皆様 おはようございます

美しい暮らしの空間アドバイザー

福岡の大石千秋です

 

更新のない時も訪問・応援クリックしていただき、ありがとうございます。

 
 
家
 
 
7DKと離れ2部屋のお片付け♪
Nさんのお宅をお伝えしています(^^)
Nさん、快くブログ掲載に許可をいただきありがとうございます!
 
 
さて、Nさんのお宅をご紹介していますが、
お部屋の数が多くて、私が説明を書いても
よくわからない…と思われている方が多いのでは…
(今頃すみません💦)
 
 
Nさんが書いていただいた図面と
外観・お部屋の写真を元に
 
図面作成しました!
Nさんより掲載許可をいただいています(^^)/
 
 
ドーーン!
 
大きなお家ですよね!
 
前回ご紹介しましたお兄ちゃんの部屋は左下です。
 
そして、図面の右下は、平屋の母屋とは離れていて、
1階が倉庫、2階がご夫婦の居間と寝室があります。
 
分かりやすいように?同じ図面に入れていますが、
※この部分は2階を表示しています(^_^;)
 
 
バルコニー部分の下は、キッチンの勝手口から
雨に濡れずに通れます。
図面上では、キッチンの勝手口から
バルコニーに行けそうに見えますが…( ̄ー ̄;
 
う~ん、分かっていただけるでしょうか?💦
バルコニー部分含む2部屋が
浮かんでるような感じでご覧くださーい(^^)/
皆様の想像力が頼りです!
 
 
家
 
 
さて、前回少しご説明いたしましたが、
ルームメイクに伺う前に、ご家族でできる事を
どんどんしていただきました!(^^)!
 
 
寝室に置いてあったこの2つのラックを
長男と次男の部屋に1つずつ移動していただきました。
 
 
こちらの階段を上ったり下りたりして運ばれたんです。
Nさん、とても大変だったと思いますが、
そんなことは一言もなく
次はどうしましょう!!という感じで問い合わせがあり
元気いっぱいです!
 
 
 
そしてお兄ちゃんの部屋は、このようになりました。
前回ご紹介しています→
 
 
 
家
 
こちらは、小学生の男の子のお部屋です。
ここにある服は全てお兄ちゃんの物です。
 
お兄ちゃんが以前この部屋を使っていましたが、
そろそろ下の子供さんにも部屋を作ってあげたいな…
という事で、お兄ちゃんは和室横の部屋に移動。
でも収納がないからと、服などはそのままでした。
ちなみにこのお部屋にも収納がありません。
 
 
お兄ちゃんの服をお部屋に移動してもらい、
先程の寝室から洋服を掛けるラックを1つ持ってきて
こちらに設置していただき、洋服も自分の物を収納です(^^)
 
こちらに置いていた男の子の服を自分の部屋へ
 
 
 
このお部屋、カーテンでおばあちゃんのお部屋と区切られています。
 
 
おばあちゃんのお部屋、公開はNGでお見せできませんが
カーテンの場所には家具が置かれていますので、
こちらの部屋との出入りはできません。
 
 
こちらも、ご家族で頑張って全て男の子の物だけにしたら
今まであっちこっちで勉強していたのに
この部屋で勉強するようになったんです!
と喜びのメールをいただきました。
その時の記事はこちらです→
 
 
自分の物だけになった部屋です。
最初はランドセルを置いている引出しだけでしたが、
(下着・靴下・Tシャツなど収納)
小学生の息子さんが、引出に収納しておきたいものがある!
と言ったそうで、以前からあるものを利用し、
右側にも引出しを設置したそうです。
埃かぶらないように、引出しに入れておきたいなんて
家族みんなに安東流お片付けが浸透してます!!
 
 
Nさん、セミナーを受けていらっしゃるので
こういう事も、ぱぱっと動いて
こうなりましたー!と写真を送ってくださいました。
カゴも使って収納されてますね!
 
 
なので、上の写真の
(学校から帰ってきて遊びに行ったかな?と思われる)感じでも
ちょっと元に戻せばきれいになります。
子供さん自身でやっている事に意味があると思います(^^)
 
 
 
勉強をこの部屋でするようになり、
今はお父さん、お母さんと寝ているけど
『夏になったらこの部屋で寝ようかな~』
と言ってるそうですよ(^^)
 
 
夏までは一緒に寝たいのかな?
子供さんなりにいろいろ考えているんでしょうね!
何だか微笑ましいお話でした。
 
 
 

にほんブログ村ランキングに参加させていただいています。

応援してくださると、たくさんの方に

安東流お片付けを知って頂くことができますビックリマーク

下の写真を「ポチッ」とお願いいたします。

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

きらきら収納・掃除きらきら

ブログ村テーマ   収納・片付け

ブログ村テーマ   掃除&片付け

ブログ村テーマ   美しい収納&お片づけレッスン♪

ブログ村テーマ        スッキリさせた場所・もの

 

 

いすインテリアいす

ブログ村テーマ   美しい部屋

ブログ村テーマ   やっぱり好き MUJI 無印良品

ブログ村テーマ   * ステキなインテリア&雑貨 *

ブログ村テーマ        インテリア雑貨・家具・アンティーク

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

*room* 大石への『お片付けお申込み』はこちら *room*

 

家  『 お片付けコース 』はこちら  家

 

家  『 料 金 』はこちら    家

 

*~* 活動範囲 *~*  

福岡県・大分県(大分市・別府市を含む北部)

詳しくは やじるしこちら