~広島で一番予約の取れないお店~魚喰いきり壮士(9月) | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

恒例の毎月訪問

9月編です

広島で一番予約の取れないお店

『魚喰いきり壮士』

 

 

コースは

おまかせ17,000円です

 

乾杯

 

 

「枝豆すりながしと赤雲丹」

すりながしと雲丹の

相性がとってもイイ

 

 

「新物イクラ」

日本酒が欲しくなります

 

 

「蒸し鮑と肝ソースとしゃり」

鮑に隠れてますが

しゃりもあります

 

しゃりの酸味で

リゾットっぽいお味になるの

 

 

「鮎」

めちゃくちゃ美味しかった

もう一匹食べたいくらい

 

 

日本酒「楽器」

 

 

「鰻と鰻骨と玉蜀黍」

もちろん皮目が

パリっとした鰻本体も

美味しいのですが

私はこの揚げられた骨が

大好き

 

ジャイアンのように

物知り博士の揚げ骨まで

奪って食べます

 

 

日本酒「TAKACHIYO」

 

 

毎回楽しみな

「茶碗蒸し」

 

 

ここから握り

「白甘鯛」

この1貫を毎回

楽しみにしてます

 

 

「ヤリイカ」

 

 

「春子」

 

 

日本酒「新政」

 

 

「車エビ」

 

 

「天然シマアジ」

 

 

日本酒「みむろ杉」

 

 

「鰆」

 

 

「カワハギ」

えっ!?もうその時期??

とビックリした一貫

 

ちょっと得した気分

 

 

「煮蛤」

 

 

「ノドグロ棒寿司」

 

 

日本酒「GASSAN」

 

 

佐谷親方

 

 

こちらも毎回楽しみな

「鉄火巻き」

 

 

「赤雲丹」

 

 

「煮穴子」

 

 

日本酒「新政」

“ニルガメ”

特徴のあるお味です

 

 

「アオサ赤だし」

 

 

「玉子焼き」

 

今月も美味しく頂きました

 

ごちそうさまでした

 

今年2023年

この形態での『壮士』さんも

後残すところラスト3回となりました

 

 

魚喰い切り壮士
ジャンル:寿司屋
TEL:082-504-6213
営業時間:2部制18:00~、20:30~
定休日:不定休
カード:不可