~和と洋の融合~富山:SOTO | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

最近よく拝読させて頂いてます

ブロガーさんの記事をみて

心惹かれるものがあり

 

そう言えば富山で1日

夜が空いている日があるじゃん!!!

と即決でネットから予約しました

お鮨屋さんです

『SOTO』

 

 

コースはおまかせ

20,000円

ペアリングでお願いすると

24,000円になります

 

お酒は前半2皿に1杯

後半1皿1杯

 

握りになると

日本酒はつきません

 

 

本日のコース

とても丁寧なメニュー表

食材・食材の産地

合わせたお酒の銘柄

お酒の産地・酒米まで

明記されていました

 

 

私はもちろん

ペアリングでお願い

「天領すますまスパークリング」

 

 

「胡麻豆腐」

白胡麻・黒ゴマ

仲良く一口ずつ

 

 

「甘海老」

ねっとり甘海老に

塩麴とオリーブオイルが

合わせてあります

 

合わせて頂きました日本酒は

「太平海(純米吟醸)」

 

 

北陸ではメジャーなお魚

「フクラギ」

秀逸だったのが

この生姜醤油と

トリュフオイルの組み合わせ

 

とっても美味しかった

 

 

「カサゴ」

ポン酢も美味しい

 

ペアリングの日本酒は

「来福(純米生原酒)」

 

 

「大葉鰯」

青魚にはやはり

定番の生姜醤油ですね

 

日本酒と合います

 

 

「真河豚白子」

ポン酢ジュレ

 

ここに登場したのは

我らが広島の日本酒

「賀茂金秀(特別純米生)」

美味しいお酒です

 

 

「蛸小豆煮」

 

 

お花の形で登場

「鮃薄造り」

昆布塩酒と柚子の皮

日本酒と合います

 

 

日本酒はお隣山口県

「天美(特別純米)」

お造りとの相性抜群

 

 

写真撮り忘れ

「クラムサラダ」

バイ貝とカイワレ大根

 

このサラダも

とても美味しかった

 

この年齢になってくると

途中で生野菜を

出して頂けるととても嬉しい

 

バイ貝の食感も

とても良かった

 

 

「茶碗蒸し」

海老の風味がとてもきいてます

 

 

ペアリング日本酒

「紀土(特別純米)」

 

 

「真鱈の白子揚げ出汁」

 

 

「鯖の燻製ムース」

これも秀逸でした

美味しかった

 

口に入れると

フワっと広がる燻製の

香りも良かった

 

白ワインと合わせても

イケそうな一皿

 

 

ペアリング日本酒

「仙禽(純米オーガニックナチュール)」

 

 

「バイ貝・ガスエビ」

 

 

ペアリング日本酒

富山地酒「林(純米吟醸生)」

 

 

「帆立・ボタン海老・オコゼのセビーチェ」

「セビーチェ」は

日本でいうところの「酢の物」

「マリネ」と言うところですかね

 

 

ペアリング日本酒は

「光栄菊(純米大吟醸)」

 

 

ここまでのお料理

洋の雰囲気も入ってるでしょ

 

そうなんです

 

実はご主人

 

海外で長くお店をしてらした

小杉 外博さん

 

年齢を重ねて

生まれ故郷の富山県に

戻ってこられたんです

 

だからこその

洋の雰囲気も入ったお料理を

美味しく楽しめるんですね

 

 

恵まれた富山の食材が

豊富に使われてます

「目鯛・赤ムツ・ハタハタ・舞茸」

 

ペアリング日本酒

「たいら(純米)」

高知らしい

思い切り辛口の日本酒

 

 

ここから握り

「平目(岩瀬)」

 

 

「鮪漬け(アイルランド)」

 

 

「鯵(新湊)」

 

 

「ヤリイカ(新湊)」

 

 

「目鯛(四方)」

 

 

「甘海老(岩瀬)」

 

 

「白ガスエビ(能登)」

この時期はガスエビが

食べれるのが嬉しい

 

 

「〆鰯(新湊)」

 

 

「中トロ(アイルランド)」

この握りが抜群に美味しかった

 

 

「雲丹(北海道)」

 

 

「味噌汁」

カサゴ・カワハギのあら出汁

茗荷・麩・白エビしんじょ

 

 

「穴子(宮城)」

ツメがとても好みのお味です

 

握りはシャリの大きさが

私にはちょうど良かった

 

 

「苺」

全体的な

量もちょうど良かった

 

 

長年、海外でお店を

されていただけあり

長年の経験がお料理にも

接客にも生きていると思いました

 

特にお料理は和と洋の

融合がすばらしく

おつまみ類はほぼ私好み

 

ペアリングで頂いた

日本酒が進みました

 

 

富山に来たら是非とも

また再訪したいお店

 

 

そうそう

奥さまのご出身が広島との事

 

終の棲家は広島と

もう決めてらっしゃるそうで

いつかはご夫婦で広島に

住まわれるそうです

 

その時はようこそ!!!

広島に!!!ですね!(^^)!

 

 

SOTO

富山県富山市泉町2-8-21

TEL 076-422-8899

営業時間:16:30~21:30

定休日:水曜日・日曜日

カード:可