★春は弥生で○○が増える。こまるわ~~

 

 

3月は誕生月なのに、毎年何かが起こる。

ここ2年は花粉症もましだったのに、今年の

花粉はすごい!

 

 

雨が降って少しマシですが、晴れるとすごい花粉です。

そんなわけで、試売の薬を出してきて飲む。

 

 

せっかく治っていた膝がまた悪くなって痛む。

武田のアクテージが効くと聞くと買ってみる。

 

 

手に湿疹ができたので皮膚科に行って薬をもらう

 

 

気がつくとテーブル脇に薬がいっぱい!

 

友達の家でも、薬がダイニングに散乱していました。
その友人も花粉症

花粉症から風邪の症状になったようです。

鼻炎薬、風邪薬、いつも飲んでいるサプリ

春は、気候が定まらず、どこの家庭でもこんなことが

起こっているのかも。

 

 

チュー いつの間にかたまった薬

びっくり いつの間にかたまったチラシ

ムキー いつの間にかたまった学校のプリント

などなど、家庭には、すぐにモノがたまりますね。

 

 

どうしましょう!どうしましょう!と言っている間にごみ屋敷

 

 

モノには定位置が必要

居場所が決まっていれば、そこに戻すだけ。

 

でも場所が空いていないと新しく入ってきたものは

入りきれません。

 

だから、8割収納心がけましょう!

 

 

 

 

薬の定位置は、洗面所の7段ボックス

一つの段を使っています。
「7段ボックスの収納」はこちら

 

 

だいたいモノの定位置ってどこの家庭でも決まっているんですが、

あまり意識していないと、戻すという行為ができないですよね。

意識することはとても大事です。

 

 

毎日飲む薬は、こちらに収納

100均で買ったファスナー付きです。

このシリーズは我が家では、いろんな場所で使っています。
最近気に入っている100グッズ」で紹介しています。

 

これをポンとお化粧道具の籠にいれて、お化粧する時に

忘れず飲むことにしています。

 

 

=========================

モノの場所を意識することと
新しく入ってくるものに備えて

空間を空けておきましょう。

=========================

なんて偉そうなこと言っていますが、

すぐにいろんなもの貯めてしまいます。

気がついて、定位置に戻すだけでも

いいとしましょう!

 

 

2度と散らからない家にするための一歩です。

 

 
 
 
 
最後までお読みいただき