■洗面所7段ボックスの収納■
ここも不要なものがたくさん入っている。

 

収納グッズが決まらず、なかなか出来なかったところ。

 

何度も足を運んでは、100均とニトリに行っては帰りを

繰り返してやっと買った収納グッズ

引き出しの左上にインデックスつけてます。

 

 

洗面所7段ボックス

1 1段目:ダスターやクロス
2 2段目:夫の下着
3 3段目:私の下着
4 4段目:薬箱
5 5段目:使っていない化粧品、試供品
6 6段目:予備タオル
7 7段目:掃除用具・各種ハサミ

 

 

4段目:薬箱ラブラブ

ニトリのボックスをチョイス(3つがちょうど入る)
上から見てわかるように上に名前を書きました。

 

 

5段目:使っていない化粧品、試供品ラブラブ

ダイソーの透明4分割ボックス4つ使ってます。

あと2個入れば、ちょうどですが、長いものも入れたいので

奥は収納グッズはいれていません。

 

 

 

化粧品や試供品は、思い切って捨ててもよかったのですが、

整理して使いやすくなったので、少しずつ使っていきます。

今度の旅行2泊分の化粧水やクレンジングは揃いましたよ。

シャンプー・リンスは、ジム用に使います。

半分くらいは、空くかもしれません。

小さな鉛筆削りが(化粧品用)4つもありました。

爪切りも4つ(まだ置いてます)

 

6段目:予備タオル
7段目:掃除用具・各種ハサミ

この2段もスタンバイとプロパティの間のもの

又、少ししたら、捨てるものが出てきそうです。

 

 

ちなみに整理収納では

■モノと人との相関図■

アクティブ領域(モノと人との領域が最も活性化している

スタンバイ領域(モノがすぐに活かせるように待機している)

プロパティ領域(所有しているだけ)
スクラップ領域(破棄を待つのみ)

といいます。

 

 

 

アクティブ領域が広い人は、モノとの付き合い方が量的に少なく非常に
効率のいい生活、シンプルな生活ができている。

 

スタンバイ領域が広い人は、整理上手で比較的多くのモノを持っている。
暮らし上手ではあるが、スペース、高い収納技術が必要である。

 

プロパティ領域が広い人は、まずモノの量を減らすことが大切。

所有目的があいまい

 

スクラップ領域が広い人は、モノとのかかわりも少ないため非活性的。

 

私、今は、プロパティ領域が広い人

 

      ↓

スタンバイ領域が広い人になりた~~~い!

 

 

最後までお読みいただき