”【掃除で人生変わるのか?】はたきと水滴なしで!” | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
よく勘違いしている世間。「家のキレイ」は片付けからだと思っている人が多いポーン

ちゃうよ。古来より人間の根幹をなす「清掃」と言われる行は、 掃除である。
 
「へ?掃除って、モノの片付けでしょ?」とか頓珍漢な問答は、もうしたくない!えーん
 
掃除とは→ 掃って履いて、ゴミがあるなら取り除くだけばい!!笑い泣き かの金田一大先生だってそう編纂されたじゃないか!
 
 さて、上っ面で片付け(というか、整頓とか飾りとかの上っ面)ばかり体裁を整えようとして、さらなる虚しさを抱える家庭人が多いのは事実である。
ディスプレイが好きな人は趣味としてやればいいが、ホコリまみれなのに「整頓」している家は芯から落ち着けない。
そして、根幹から掃除をきちんとしていると「人生が安定する」のである。
 
ほんとうよ!?ゲラゲラ 証拠↓↓
 

※↑ 先日の東京キレイコンシェルジュ懇親会(キレイコンシェルジュと言う、正しいお掃除ができる人たち)にいらしてくれたあひるちゃんのエピソードである。
その他、みんなのエピソードトークがどれも素晴らしくって。
順次、リブログでご紹介する予定です。