【汚だまり】洗濯機のココが盲点!臭いも菌も | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
意外と、「溜まりきった汚れを引っ張り出すのが」好き受動的だ。


いや大好きだ。くま

「耳垢」ががっさり溜まっているのを引っ張り出すとき、快感っセーラー服と思うのは私だけか? いや、むかし薬師丸ひろ子ちゃんも機関銃をぶっぱなして「快感っ」セーラー服って言ってた。

しかし、娘はこの1年ほど耳垢を触らせてくれない(ママがあまりに掘り起しすぎて流血させたことがあったのでなく)。

 さらに別の場所では、案外風呂場の排水溝のちっちゃい貞子を引っ張り出すのも好きだ。

ひとさまのおうちで貞子を出すのも全然苦にならない。だからこんな仕事できてる。


さて、洗濯機回りの掃除や「イヤナ匂いをやっつける術」について過去に記事をかいてきたが、
 →「洗濯ものが臭うのは、洗濯機周りの原因菌をやっつけてないからだ!対処法」

ここで言い忘れたことがある。

ココのドラムのゴム周りを①毎回、カラっカラに拭くのは当たり前↓

image

ココの隙間とか隅々キレイにするヘラでないと掃除できないが、ゴミ詰まってます↓
image

このゴムをベロンとめくって、水気をすっかり取る↓
image

ここからが問題の箇所である。

②その更に奥に、指が一本入るか入らないかの場所があり、そこが底なし沼のように奥に奥にと繋がっており、オドロオドロシイゴミが溜まっている


うまく説明できないが、こんなのが洗濯機には巣くってます←AKIさんちのお洗濯機のお画像を参考になさってください(※注:AKIさんは卓越した家事、料理のエクスパートで、丁寧に清潔にしかも整頓された家で暮らしている熟練の主婦ですが、それでもこれを持っていた!)

AKIさんも書いているけれど「指も、ブラシも」はいりにくい。私は指を無理やり入れるが、塊きったゴミたちは取れない。初めてのときはヘラしかムリ!!

※「つまようじとか、竹串とかを持ち出すのは絶対おやめください」中でポきっと折れると無残だよ(二度と取れない)。私はここで「御止め」したから、つまようじのような掃除道具でもないものを使う方は自己責任ですブッ



で、わたしは、二年前にドラムを隅々さわっていてここに気づき、驚き歓喜した。

オドロオドロシイ塊がずるっと出てくるう~上がる 高まるゥ~♪はあと

しかし、あまりに取り過ぎて、いまや全然でないんだ!これが!(だから悪いけどAKIさんの「画像がハッキリした」ブログをリンクさせてもらいました)


コツの続き③洗濯機は必ず乾燥までしっかり使おう


そして、今や塊が出せないから、しかたなくこんなブラシを突っ込んで、しょぼい埃を取っている↓

image

image
しょぼ~もう泣かない

コツの最後バイオウイルスを断つスプレーを噴霧しておくだけ! →★「悪臭分解+α」使えるやつ!

・・・・・・・・・・・・・

うさぎクッキーお知らせ・年末までに家じゅうピカピカ!


東京キレイコンシェルジュ3級集中講座


10月度募集開始です


 


★お掃除にとってもイイ!★