キャリア教育プログラム
⭐みんなの未知案内 start!⭐
コロナ禍で修学旅行などの学校行事が
無くなった子どもたちに、
地域の大人たちでできることを!
1月29日金曜、
尾道市立浦崎小学校で
✨描こう、じぶん地図✨
開催します。
5.6年の32人の子どもたちのために、
20人の大人がボランティアします💕
学びや体験を止めない。

15の職業人がブースを作る、
対話型の学び。
子どもにとっての興味は実に多様なので、
キャリアコンサルタントとして
興味分野の全領域にお願いしました。

みなさん、
ありがとうございます💕
・消防士
・歯科技工士
・システムエンジニア
・薬剤師
・システムクリエイター
・画家
・看護師
・メディカルソーシャルワーカー
・障害者施設長
・市役所職員
・警察官
・保育士
・市議会議員
・カーライフアドバイザー
・労務事務
大人が子どもたちに残せるのは、
「ルーツと翼」
みんなの大切な命の根っこに
地域の大人からたくさんエール(栄養)を送り、
自分らしい翼(異なる羽)を育てよう。
過疎の小さな町の公立小学校で
未来を生きる子どもたちのために、
地域の大人たちが、
これまでの貴重な経験と時間を
投資して下さいます✨
今ここが
自分の未来への道につながっていて、
自分の生活が、
たくさんの人の想いと仕事に
支えられている事に気づくプログラムです。
※窓を開けた体育館で、
検温やアルコール手指消毒など
保健師さんとコロナ対策の上で行います。