予防接種 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

みなさんこんばんわー

今日は 予約していた インフルエンザの予防接種にいってきました。



久々。 毎年さぼってたからね。

運良くかからない事おおかったけれど



今年はなんかヤバイ! 厄年にしか思えない!


と思ったので真面目に予防接種行きました。

検診センターで予約なのね~


定期的に腎臓内科いってるので 受付にきいたら

予約制だそーな。


病院によっても違うだろうけど、予約制のとこだったみたいね



問診表、かくのね。

なんか久々ー、あ、検温あるのねー


懐かしい、小学生の頃、朝に検温してこいっていうの忘れてる奴、絶対いたよな



とか思いながら ピピッ


37.3



Σ(゚ロ゚ノ)ノあんだってー!


ちょびっと熱あった てへ



よかった、37.4↑は受けられないんですよー


検診センターの受付で言われた。


ほんとよかったー、1時間バスに揺られてきてハイ、帰ってー!

じゃ泣ける。



初めて入ったけど、どこの病院も 検診センターって 豪華?華美?


なんとなくリッチな気分にひたりながら 呼ばれまち


何時間も待たされる事もなく5分位で呼ばれました。




問診表みながらカンタンに注意事項受けて。

やっぱ ソコきになりますかー



えっと・・・手術後という事ですが 其方の病院で予防接種、OKでてますか?



はいはい、OKでてますよー、がっつり聞いてきましたよ、

大丈夫大丈夫。


よかった、1ヶ月検診のときに 聞いておいてよかった


色々とやっかいな病気だね、癌さんは・・・・



なんかこの頃、単なる風邪が重症化してるので

もしインフルエンザかかったとしても 救急のお世話にならなくて

すむように 今年はうっておきたかったのよね。

かかったとしても、ある程度症状抑えられるなら。


微弱な菌いれるわけだからリスクはあるし了解済み。

おなかゴロゴロなう。あと若干だるいけど

ご飯たべたあとで眠いのかもね。



ただでさえ年末、買いだし、ドルパ、年始おまいり、と

ヒトが沢山いるところに行く機会も増えるだろうから

キッチリ、キッチリね。



あー眠い・・・




そうそう、浦安の病院の近く(というかお向かい)に こじんまりとしたパン屋発見。

おからだ工房

って 名前。


お店のふぇいすぶっく


凄く素朴なみかけで 店にみえないけど気になってIN


全部 国産大豆でつくった おからパンらしい



おから で作ったパンやベーグル。

試食も レンジであたためて出してくれたよ。たくさーん

全部たべて~って言われたけど 数個食べて。


すんごいモッチモチ!美味しいじゃないこれ

ちょっと食べただけで胃で(水吸って)膨らむから 満腹感あるから

ダイエットにもよいらしいし なにより身体にいいらしい。



美肌効果、悪玉コレステロールちゃん減らす、ダイエット作用

便秘改善血糖値上昇抑えるメタボ対策、ガン予防、疲労回復、

更年期障害軽減



やばい 私通うわ!!



・・・・・


しかしこんなとこにヒッソリ営業してるとはー!




味はとっても素朴でおいしかったよー!

素朴なパン。 こうクリームとかのっかってるとかバターとてもつかってる

とかじゃなくて 素朴に美味しい。

1ヶ月に1回は通うかな。 糖尿病内科の定期検診のときに♪


にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村