2013/9/18 糖尿外来 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

今日は糖尿外来の日でした。ニ連続なので体力的に厳しいところですがw

今日は


血液・尿検査

栄養指導

糖尿指導

糖尿診察


今日は栄養指導がありました。2ヶ月ちょいブリ。

色々食生活を聞かれ、最終的には 朝もちょい食べてくださーい

野菜もできればもっと~・・・

朝にトマトジュース追加することにしました。ヨーグルトだけじゃ厳しいみたい。


長年の一日1食を 3食に変更したので まだ朝とか食べると気持ち悪いので

食べやすいヨーグルト(プレーン無糖)にしていました。

全体的に食べる量が足りてないとのことで全体的にもっと食べて(;´д`)と。

まだ足らんかったかー・・・

薬(ビクトーザ)の影響と元からの小食がタッグを組んで

空腹感がまるでないので 食べるのが修行と化しています。


HbA1cは 前回の5.2→5.0 また下がってしまった・・・

ドコまで下がるんだろうか状態。

全体的に低血糖気味なのですが、ここ数日いい感じの血糖値がでています。

80~100、これが継続してくれると嬉しいトコロです。

今平均とると75あたりなのでもう少し上げておきたいかなあ。

アイルビーバックって帰ってきた低血糖症状さんはまたどっかに遊びに

いってしまい、がっかりだ、本当にがっかりだ!

ということで、つい先日血糖値47とかでちゃったのに無症状でした。ウーン・・・

血液検査では

肝臓の数値、イイカンジに正常にもどっていました!!

嬉しいな~。痛いの我慢してロキソニン我慢してよかった~

と喜んでいたら


うーん、コレステロール値がちょっとあがってきてるからそろそろ

コレステロール下げる薬処方するね~


エーッ

クレストール錠2.5mg処方されましたっ・・・

ロスバスタチン カルシウムって名前の高脂血症用剤


短い 薬服用なし 期間でしたーーーー orz


でも結局、この前からの気候の急激変化で風邪ひいて

また扁桃腺少し腫れて 咳止めさんのムコダインさんでたから

結局は薬生活なんだけどね・・・ハフゥー


とりあえずまだジャヌビアさんは中止続行。

ビクトーザさんは現役を続けられるようです。


しかし血糖をコントロールするのは難しいですねー。

減らすのはできたけど増やせない・・・

丁度イイトコロでキープ、ってのがなかなかにハード。


三大合併症+αを今日懇々と説明されたので頑張って

HbA1c7.0以下キープしますっ・・・いや、今は下げ止まってホシイところ。4.6以下になったら

どうなるんだろう・・・


腎臓透析だけはイヤダアアアアアア。

なので頑張ってご飯食べます。低血糖怖いー

一人でいる昼間に家でイキナリ昏睡とか怖すぎるもんね。





にほんブログ村