今朝の朝ごはんは、チャーハン、ベーグル🥯、とうもろこし🌽、いちご🍓。


いつもならチャーハンは前日に作って、翌朝レンチンするんだけど、朝作ってバタバタだったから写真撮れず悲しい


ベーグルはこの間新しくオープンしたM会員商店で買った物。


娘は教科書やプリントなどを見て勉強しながら朝ごはんを食べてる。毎朝いつもこんな感じ。


昨日は娘が書いた作文をみんなの前で先生に褒められたってひらめきいつも作文は苦手って言ってる娘ですが、努力して進歩があったので良かったです。本人も嬉しそうでした。


英語の点数も良かったので、私とお父さんに報告してきました飛び出すハート


この調子で期末試験に向けて引き続き頑張ってね〜にっこり


実は先週の金曜日、2023年最後の登校日で娘は学校でイベントがあったんです。嬉しそうな顔で帰って来ると思いきや、娘は学校から帰って、寝込んでしまいました悲しい


娘のクラスメイトも熱が出て。うちの娘は36.7度ぐらいだけど熱い、しんどいと言うので心配しました。


結局お風呂入るのもしんどいと言うので、入らずそのまま就寝。


翌日にはケロッとして元気になってしまった。一体何だったんだろう。


同じ日に、私も娘を迎えに行く前から凄くしんどくて、家で横になってた。今思えば何か微量なウイルスに感染したのかなはてなマーク

若しくは、コロナ後遺症かもしれないですね。


私は無理をして動いた後に息切れと、極度の疲労感、倦怠感が襲ってきます。ネットには「クラッシュ」って書いてますが。


私の場合、休みなく連続して激しく動くと凄い息切れと息苦しさが起こります。元々喘息の持病があったことと、コロナに感染したことで気管の機能が更に悪化したのだと思います。


他の後遺症には、心臓辺りがチクッと痛くなったり、不正脈(これはかなり良くなった)があったり、たまに足の血管⁈が熱く感じたり。あと一番厄介なのは抜け毛煽りこれは何を試しても、ずっと改善されない悲しい


母業、主婦業、教師業など色々こなしてますが、実はこの後遺症と日々闘いながら生活しています。


後遺症対策に良さそうな食材やサプリを摂るようにしてますひらめきあと無理のない運動と。そして、動き過ぎた後は休息する。これに限るニコニコ


色々悩みを書いてしまいました真顔


家族の中でコロナ後遺症の症状が酷いのは私。娘はたまに倦怠感が出るくらい。旦那さんはタバコを吸う🚬人だけど、気管とか全然大丈夫。羨ましい指差し


旦那さんは体力作りにも積極的!寒くない日は、会社までマウンテンバイク🚵に乗って行ってるし。マウンテンバイク乗れなかった日は、家で自転車漕いでるし泣き笑いほんまストイックや。




と言うことで、2022年に感染した時のブログ↓『【在中国】とうとう感染してしまいました(~_~;)』おはようございます。とうとう私も感染してしまいました家族が感染してから5日目に感染。ごめんなさい。前回のブログで抗体があるだの、アレルギー体質が感染しにくいな…リンクameblo.jp


ゼロコロナ政策が突然なくなって、一気に感染拡大した時のこと。


こちら2023年に感染した時のブログ…


今日も午前は家でバリバリ仕事したいんですが、午後に頭を使う長時間の仕事があるので、今は休んでいます。今無理しちゃうと午後の仕事で最大限の力が出せなかったら嫌だからねキメてる


なので、こんな体になってしまったのだから、うまく付き合っていくしかないと開き直っています真顔


今日は暗い内容になっちゃいましたね。すみませんね。

あ、最後に。
昨日の午後、他の先生の試験監督で学校に行ったんですが、やっぱりその後、凄い倦怠感に襲われてしまいました驚き

家に帰って糖分補給。

糖分を摂ったら、ちょっと良くなるんだな。コロナ後遺症って低血糖もあるんかな?

最近ハマってるのはこれ↓美味しいんですひらめき


これも三全ってメーカーの物だけど、上の写真の物の方が美味しい飛び出すハート


こんな感じです〜✨これは真上の写真の物。


さて、体はこんなんやけど、気持ちは明るく元気やでーー!ほな、今日も頑張るでぃー音譜