
こんにちは。
嫌われヨメ子です。
義母に強引にイチゴを奪われ
しばらく機嫌が悪かったんです。
前回のエピまだ読んでない方はよかったら。
イチゴだけが理由じゃないんですけど
色んなことが蓄積してきて
1人モヤモヤしてました
そしたら義母と夫がケーキ買ってきたんです。
義母
「ヨメ子さんの機嫌が悪いから
ケーキ買いに行こうって言われたのよ~」
イラっとしました。
それ言わなくていいやつだと思う
こういうとこが嫌なの
この間はごめんねとか言えないの?
何のためのケーキなの?
イラっとさせるなら何にもいらないから
顔見せないで欲しい。
夫
「ちょっと母さん!
それ言わなくていいから!」
「ほら!
ヨメ子が好きそうなケーキ買ってきた!」
義母
「このケーキ高かったのよ~?」
イラーーーッッッ!!!!!
イライラしすぎて頭パッカーンってなりそう。
義母
「人がせっかく買ってきたんだから
お礼くらい言いなさいよ!!」
どの口が言ってんの?
義母にお礼言われたことないんだけど。
私
「このケーキは何ですか?」
夫
「この間のイチゴの事で怒ってるでしょ?
だからそのお詫びみたいな・・・」
お詫びで買ってきたのに
高かったとか言うんだね。
義母
「何を詫びるの??」
厚かましい人って自覚がないから
タチが悪いんですよね。
それが悪いことって分からないから
直らない。
厚かましい病ですよ。
もう不治の病。
私
「お気遣い頂かなくて結構です。
どうぞ家に持って帰って
召し上がってください」
こんなもんいるか!!!!!
気分が余計悪くなるお詫びなんていらんわ。
本人は何が悪かったのか分かってないのに
お詫びって。
義母
「いいの?!
じゃあ、うちが全部貰う」
頭のねじが10本くらい飛んでるんでしょうね。
嬉しそうにウキウキしながら
ケーキ持って帰りましたよ。
話せば話すほどストレス溜まる人間って
世の中にいるもんですね。