義母が大失敗した誕生日のサプライズ | 嫌われヨメ子の愚痴日記

嫌われヨメ子の愚痴日記

結婚の挨拶のときから義母に嫌われてるヨメ子です。
「お姑さん強烈すぎて無理」と友達に言われるほどの日常を書き綴ります。

 

 

 

 

こんにちは。
嫌われヨメ子です。


つづきです。
前回のエピはこちら↓

 

 


息子の誕生日当日。


息子が起きてくる前に
バルーンを膨らませたりして
 

 

起きてきたら一緒に飾ろうと
準備してました誕生日帽子


義母
「その風船私が飾るわ」



「息子が起きてきてから
一緒に飾るので大丈夫です」


義母
「これサプライズでしょ?
起きて来た時に飾ってないと
意味ないじゃない」



「別にサプライズじゃないですよ。

今年は一緒に飾りつけしたいって
息子が言ってたので」

「すぐに飾れるように
準備だけしておきます」


義母
「私はサプライズしたいわ!」

「起きて来た時に
風船とかが飾ってあった方が
絶対喜ぶに決まってるんだから」


そう言ってバルーンを飾りだす義母。


もうさ・・・

帰ってくれない?無気力



「息子と飾るので止めてもらえますか?」

 

 

義母
「そんなのじゃ喜ばないわよ!」

「ケーキの時と言ってること違うじゃない!
もっともっと喜ぶ顔見たいって
言ってたわよね?」

「だったら飾っといた方が
もっと喜ぶに決まってるじゃないの!」


そういうことじゃないんだって。


止めても聞かず飾ってしまった義母。



「・・・」


義母
「後は起きてくるのを待つだけね」


満足そうな顔してそう言った義母おばあちゃん
こういうとこが嫌いなの。


それからしばらくして起きてきた息子。


義母
「お誕生日おめでとう!!」

「この飾りすごいでしょ?
ばぁばが1人で飾ったのよ~」

「嬉しいでしょ~?」


私の方を見る息子。


その顔に笑顔は全くない。


息子
「まま・・・
いっしょにかざるっていったのに」


笑顔どころか半泣きですよ。


義母
「せっかくばぁばが飾ったのに
嬉しくないの?嬉しいよね?」


やかましいわ!!!!!


だから止めてって言ったのに。

息子の気持ち無視しないで欲しい。




「一緒に飾るの楽しみにしてたもんね?
ごめんね」


「でも、ばぁばは○○(息子)を喜ばせたくて
飾ってくれたんだよ」


「起きて来た時に喜んでくれるかなって」


息子
「ぼくも・・・いっしょがよかった」


完全に空気が
チーーーーンって感じ。

 

 

義母が言うサプライズは大失敗。

 

 

つづく

 

 

ポイント最大44.5倍

いよいよラストスパート

イベントバナー

 

濃密泡洗顔が爆安

6,600円(税込)1,000円ポッキリ