強制終了させた義母の話 | 嫌われヨメ子の愚痴日記

嫌われヨメ子の愚痴日記

結婚の挨拶のときから義母に嫌われてるヨメ子です。
「お姑さん強烈すぎて無理」と友達に言われるほどの日常を書き綴ります。

 

 

 

 

こんにちは。
嫌われヨメ子です。


続きです。
前回のエピはこちら↓



孫ちゃんの誕生日ケーキを
私が予約する!と言って
全く引こうとしない義母。


もう予約してるって言ってるんだから

いいかげん諦めて無気力


「誕生日を一緒に祝えるだけで嬉しい」
とかそういう気持ちになれない?


楽しい気持ちで
誕生日祝ってあげようよ。



「息子が好きなキャラのケーキなんです。
可愛くないですか?」


義母に予約したケーキの画像見せました。


義母
「嫌よ!こんな子供っぽいの」


いや、子供だから真顔




「誕生日の主役は息子です。
あの子が喜んでくれるケーキが1番です」


義母
「そんなケーキじゃ喜ばないわよ!」



「じゃあ、お義母さんは
どんなケーキがいいと思うんですか?」


義母が持ってきたパンフレット?
チラシ?みたいなの見せてもらいました。



「このケーキも美味しそうですね。
でも、今息子が喜んでくれて
思い出に残るケーキあげたいなって」

「キャラクターのケーキは
子供の間しか喜んでくれないでしょうし」


義母
「普通のケーキだって思い出に残るわよ!」



「そうですね。
普通のケーキも嬉しいと思います」

「でも、もっともっと

喜んだ顔が見たいんです」

 

「1年に1度の事だし
より喜んでくれることしたいなって」


義母
「私だってそう思ってるわよ!」


それは知らんけど真顔



「でもキャンセル出来ませんし
お義母さんのお気持ちだけ頂きますね」


いつまで話しても同じ事の繰り返しで
こっちが折れない限り終わらない。


でも折れるつもりはないから
この話は強制終了させました(笑)


義母は全く納得してなかったんですが。



別に普通のケーキが嫌という事ではないし

キャラクターのケーキの方が

喜んでくれるという確証もないけど。

 

 

息子の喜んだ顔を見たい

というのが大前提ですが

夫と色々話しながら決めたことも

思い出になるでしょうし。


小さな幸せかもしれませんが

それを台無しにされたくない。



もうケーキの話だけで
うんざりですがまだ続きますチーン


つづく

 

ポイント最大44.5倍

イベントバナー

 

冬はゴールドのアクセ欲しくなるおねがい

 

オーガニックのクレンジングオイルが

2つ購入&クーポンで半額

1,019円(税込)