破壊と再生を体験する。 | ちゅり坊。のPIGGってハニー★

ちゅり坊。のPIGGってハニー★

日々の与太話にございます。

読んでいて、なるほど納得の部分があったのでリブです。

ちょうど一昨日の話ですが、下痢嘔吐で眠れない日がありました。

寝る前に太らないものを口にしようと、スーパーで買ったパック売りの塩蔵していないもずくに、そのままお酢をかけて食べていたのです。

食べている時にもちょっとした違和感(なんとなく飲み込みにくいけどいれちゃえ〜みたいな)があったのですが、気のせいだろうと入れ込んで。

横になって、胃がちょっとおかしいかな?と思いつつぐたぐたし。

しゃっくりが妙に出るなと思い、やっぱりお腹の薬を飲んでおくかと正露丸を口にして横になって。

普段は2階に寝るのだけれど、ちょっと1階のソファで落ち着くまで待つかと横たわり。

しばらくしてもずく一式吐けたので安心しました。

さらにイベルメクチン投入したのは午前3時頃かな。

こんな時こそ、虫下し必要だもんね。

再度、胃の中を掻き出すように吐き出して目を閉じ朝の光を待ちました。


ちょうどYouTubeで地球の浄化再生の話をされていたのを見たばかりだったので、あー、多分こんな感じだわと実感。

私が地球さんだとして、おかしくなった部位をクリアにしたいと思ったら正常なら自浄作用を発揮するよね。

それでも無理だったら、ちょっと他の力も借りたりして。

その部分にいた細菌はいいも悪いも一緒くたに流されて、再構成。

痛みはある。

確かにある。

でも、それを超えるとちゃんと元通りの生活ができるように再生される。

地球自体は終わりじゃない。

部分的に入れ替えがあるとしても。

そこに残ったものが苦しみに耐える時間があったとしても。

超えられる。

そう実感できました。

まぁ、苦しいのは嫌なんだけど、クリアになったと思えば、そこからもう知っているのだから毒になるものを少しでも避けていけばいいわけです。

全部は無理だとしても。


朝になってから飲んだ薬はビオフェルミン。

新しく住んでもらう腸内細菌を増やすために。

なるほど、こうして人口は減っても増えていくのだな。

と、人体実験的な学習でした。

昨日から食欲以外は復活してるのでご安心を😁




私もやってみましたわ。

おほほほほ。

だから悪役令嬢ものを読み漁るわけですわね。

だって、面白いんですもの🤣