特別な4月・何をするか今から考えてみる | マリエ--ルの研究室

マリエ--ルの研究室

私の試した色々な事を、おもしろーく書き綴るブログです。

 

マリエ--ルの研究室へようこそ!

自己紹介 にてブログの趣旨など紹介しています。




4月は特別な月です




ここのところずっと日記やら、咽頭炎ネタばかりだったので、ちょっとだけ真面目にーー。

(もはや日記ブログなんじゃなかろうか?)



運氣の波乗りサーフィンについて。



学校が休校になって一ヶ月。

あれよあれよと3月も末日がせまり、残すところ、今日と明日になりました。




今年、庚子・2020年の場合。

4月が特別な重なる日が来る月です。

(年によって何月なのかが違います。)



バイオリズムには・・・

・10年の流れ

・年の流れ

・月の流れ

・日の流れ

・時間の流れ(2時間毎)

があります。




ちょっとカラフルなやつ載せてみます。ダウン

ちなみにこれは、私の波形。



グラフ高い低いに、良い悪いはありません。

バイオリズムにも、良い悪いはありません。

その時どう過ごすか、何をするか、を決める判断材料の一つと考えると良いと思います。




イメージとしては・・・

・人と会うために積極的に社交するトキなのか?

・実りを良くするために2倍3倍動くトキなのか?

・振り返りをして次につながる学びを得るトキなのか?


これを踏まえて、どんな目標を立て行動するのかを考えてみる。みたいな感じ。デレデレ

(どんな波が来てるのかな?が分かる。)




年月日時間のリズム(波形)が歯車のように噛み合いながら、流れているわけですが・・・


今年の場合4月に、この年月日(時間)のリズムがピタッと同じになる日が、3回来るのです。ニヤニヤ




トリプルデイ!


これは、私の場合。ダウンダウンダウン

こんな感じ。


えー。焦燥!チーン
ではなく、焦燥❣️ちゅー
良い悪いはありません。


ちなみに。
「焦燥」は、力づくで殻を破り、大胆に動くことで成功の可能性のある年です。



焦燥・焦燥・焦燥は、

殻を破る・殻を破る・殻を破る!

こーれーでーもーかー!と、重なる日。



ひとそれぞれ違うので、中にはこんな日の人も。


・成果・成果・成果

・活動・活動・活動

・学習・学習・学習


などなど、10種類あります。

(生年月日でわかります。)



ひとそれぞれ、どんな日なのかはちがえども、4月にはこうなる日が3回ある!



うは。ちゅー

何しよう!!

なんと、飛び込んできた予定はこれか!ニヒヒ


って思いません?




ISD個性心理学講座

キレイデザイン講座

赤ちゃんともち講座


共通している、ISDロジックを学ぶと・・・


このバイオリズムが詳しく分かるようになります。

もちろん自分のも、ご家族のも。

(得意や才能も分かります。)




お試しでバイオリズム分析をどうぞ。

(個性分析+バイオリズムがオススメです。)


zoomにて承ります。デレデレ

お問合せ・お申込みフォーム


開催講座のご案内




今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。



人氣記事ランキング(2020年2月)

1 「わたし」はいったいナニモノか? 〜わたしの私たる秘密を紐解く〜

 

2 散歩に行こうと思ったら雨。散歩にも目的が欲しいわたし。

 

3 モヤモヤした氣持ちは、モヤモヤした出来事を作る。



イベント・セミナーのご案内
 
ただ今募集はございません。

ZOOMにて、セッションやミニセミナー等を、随時開催いたしますので、お問合せください。
お問合せフォーム

 



 

チューリップ 子育て奮闘記

グッ つぶやき日記

卒業証書 学び

トロピカルカクテル ご案内

OK ご感想

花火 タッチフォーヘルス

赤薔薇 私が学んで変わったこと 

ピンク薔薇 カラーナビゲーション  

花束 カラフルライフ

虹  運気

 



ご相談・お問い合わせは

お問合せフォーム


bright field マリエ--ルの

LINE公式アカウントは

予約状況やお知らせを配信中



お友達追加時に

生年月日とお名前を

お送りください

「あなたの才能」

お伝えするプレゼント🎁

ご用意しており〼