友との時間 ーイベント終了しましたー | マリエ--ルの研究室

マリエ--ルの研究室

私の試した色々な事を、おもしろーく書き綴るブログです。

マリエールの研究室へようこそ



いつもありがとうございます

滋賀県大津市にて活動しております


コミュニケーションスキルアップ

カウンセラー&インストラクター

マリエです。



はじめましての方は、

自己紹介 をご覧ください。






《 一ヶ月で色々変化するものだなぁ 》

プラス!文字の大きさ変えてみた。ニヤニヤ





夏休みの間、新潟に帰省していたのもあり、滋賀の友達と会っていなかった一ヶ月。



開催したコラボイベントで再会し、近況を話したり今後の話をしたり。

「わたしの休日」のようなイベント日。でした。ニヤニヤ



一粒万倍になった氣がします。





また、イベントで初めての客様とお話しをし・・・

個性診断ってやっぱ面白いな。

なんて、自分でやってて密かに思ったり。(当たり外れじゃないのですけどね。)





今回のイベントは、こくちーずからのお申し込みが多く、正直驚きました。

口コミや、チラシ、ブログ、Facebook、LINE、などなど、出店者の宣伝もさることながら、完全に放置したこくちーず。

侮れない。滝汗


もっと活用しよー。




イベントレポートは、また後日。








イベントが終わって・・・


メンタルチューナー魁璃ちゃん → ブログはこちら

と、歌うたいのみーちゃんに、家まで送ってもらって、一緒に買ってきた王将のギョーザをモリモリ食べました。

(大人4人、子供2人に対し10人前のギョーザ)




歌うたいのみーちゃん、ものすごーく焦げやすいフライパンでギョーザを焼いてもらい。

(厨房は、得意な人に任せる!)



やはり、適材適所は大切です!



魁璃ちゃんと私はカード引いて楽しんで待つ係。






それにしても、手練れに掛かれば、道具の良し悪しは関係ないのですね。ポーン


弘法筆を選ばず!


絶妙な焼き加減でした。




・・・あり得ない量を食べた氣がします。滝汗



食事は楽しく食べると、より美味しいですね。

久々の自分の時間を満喫しました。







話は尽きず。デレデレ

デザートの梨を食べつつ、カードを引きつつ。



私の心境にも、色々変化があり、魁璃ちゃんにも変化があり。一ヶ月とは、変容するに十分な時間なのだな。なんて思ったり。



運氣の流れも一月毎に大きく変わりますからね。

当然といえば当然。ニヤニヤ




大事なのは、出来事や変容をどう受け止めるのか。




例えば・・・停滞したら悪いのか?

停滞と言う現象は必要だから起きているので、停滞自体が悪いわけではなく。

受け止めた人の判断で決まるもの。



運氣しかり。

この時だからダメだった。なんて事はない。

ダメと言う「判断」の理由が、運氣にある(原因を外に見る)と思っているだけ。




運氣を使うのか、

運氣に左右されるのか。




私としては、これがとても大事かなぁ。と、思っています。




大波小波ありますが、乗りこなしていきたいですね。







今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。





きらりん輝く毎日を!







カウンセリング・各種講座のご案内


興味をお持ちになられた方は

こちらをどうぞ


ダウンダウンダウン


開催講座のご案内

カウンセリング総合案内


お問い合わせ、ご予約は
LINE@ または


友だち追加