5月30日 

女の子を出産しましたニコニコ

 

5月29日出産レポ①突然の破水


6月1日出産レポ⑤メンタル崩壊


6月2日出産レポ⑥フォトサービス再開



の続きになりますニコニコ

入院4日目後編です。


1日のスケジュールはざっとこんな感じでしたダウンダウン
6:00    鉄の点滴
7:00    赤ちゃんおむつ交換、授乳、私検温
7:50    朝食
9:00    小児科医師の診察
10:00  おむつ交換、授乳
11:00   フォトサービスの案内
12:00  昼食、私検温と血圧、赤ちゃん検温
13:00  おむつ交換、授乳
乳房ケア
13:50  シャンプー、ブローサービス
15:00  フォトサービス
16:00  おむつ交換、授乳
17:30   産後の相談ケアを受ける
17:50  夕食
19:00  おむつ交換、授乳
21:00  私と赤ちゃん検温
22:00  おむつ交換、授乳
23:00  就寝



16:50   セルフ撮影


入院中、唯一の空き時間があり

シャンプー、ブローサービスでせっかく髪を綺麗にしてもらったので

お部屋で赤ちゃんとセルフ撮影をしましたウインク



赤ちゃんとのショットいっぱいほしくて

お部屋の椅子を使ってカメラを置いて

タイマーにして撮りました笑



30分くらい撮って満足

まあまあ楽しかった笑い泣き



しかし撮り終えた後どっと疲れが来て

体力がまだ全然ないことを感じましたアセアセ当たり前かタラー

出産直後なのを忘れるくらい一生懸命撮ってました😅

(ちょっと無理しすぎたな)



17:30   本日2度目の助産師さん登場!!


昨日私がメンタル崩壊したことを

やはり院内で共有されてるっぽく(恥)

私の心を心配して助産師さんがケアしにきてくれました。



産後のお手伝いをしてくれる人が誰かいるか聞かれ、

「基本夫で2週間だけ母親が来てくれます」と言ったら

「産後困ったことがあったら直接病院に電話してもいいし、市の保健所とか頼ってね。一人で抱え込まないで絶対に誰かが助けてくれるから」と教えてくれました。


とってもありがたい時間だったぐすん



17:50  夕食

・チキンソテー温野菜添え
・サラダ
・ごぼうのポタージュスープ
・パン
・フルーツ

明日退院なので最後の夕食でしたおねがい

本当に毎日美味しくて食事の時間は幸せな時間だったなラブラブ



19:00  おむつ交換、授乳


おっぱい吸ってくれてミルクも飲んでくれた泣

焦らないで授乳ができるようになってきて嬉しいぐすん



21:00  私と赤ちゃん検温 



22:00  おむつ交換、授乳

今日は全回おっぱいを吸ってくれて

22時の回の授乳で初めて自分で母乳が出てるのを確認できました笑い泣き

透明っぽいのだけだけど、家系的にもおっぱい全く出ないと思っていたので感動T_T



23:00  赤ちゃん預けて就寝



入院4日目にして

やっと安定した気持ちで1日を過ごすことができました。


 
入院中こんなに忙しい毎日を送ると思ってなかったので
本当に疲れましたガーン

明日はついに退院日。

夫、初対面ですニコニコ


つづく