不満は進化への情熱である | ゆるりのブログ

ゆるりのブログ

私個人の思うこと、感じることなどを徒然に綴っています。

私の言葉がキツく当たる方はご遠慮下さい。

2023年2月9日の手記



「不満は進化への情熱である」


不満は情熱である

不満は進化である

何もかも満足しきったとき、人間の進化は終わる

不満は進化、変化への着火剤

不満があるから変化が起こる

不満がある限り人間は進化し続けることができる

不満(進化)がなくなったとき、進化は止み停滞する

すなわち、それは世界の“死”(終わり)を意味する
(世界はよどみ、循環しなくなる)

つまり、不満がなくならない限り変化する可能性、“希望はある”ということ


安全志向、現状維持は進化の停滞

それらは死(終わり)へ向かう思考であり、「現状維持=衰退」の公式は至極当然であるということ