気になるお子さんの発達のあれこれ座談会 | きらり~発達障害と共に成長する家族の会~

きらり~発達障害と共に成長する家族の会~

2012年3月に東京都武蔵村山市で発足した会です。タイトル通り、本人も兄弟もパパもママも家族が発達障害を通じて色々成長していけますように・・・発達の凸凹に悩んだりもするけれど、将来何か1つ「きらっと」輝ける何かを見つけてほしい・・・そんな願いを込めています。

緑ヶ丘ふれあいセンターで、未就学児を対象とした「気になるお子さんの発達のあれこれ」座談会を開催しました。

講師に、小児専門理学療法士のかとうみく先生をお招きしました。

参加された方にどんなことが気になるかを話していただき、みく先生に答えていただく形をとりました。

子どもの身体の育ちをよくご存知の先生だからこそ、

2歳代のイヤイヤ期に関しても、先生が質問して掘り下げていくと、自律神経というキーワードが出てきて、きらりスタッフもなるほど!と納得。(私たちの子どもが小さく悩んでいた時期に出会っていたかったという声も!)

最後、時間が推してしまいバタバタし、参加者の皆さんや先生には申し訳ありませんでしたが、新年度もまたみく先生の講座を開催したいと思いますので、気になる方はきらりに参加してみてくださいね!