今日は、10名でお話しました。
初めての方もいらしてくださりうれしい
まず、きらり茶話会のお約束を確認
そして、司会から、おすすめの絵本の紹介。
「きみのことが だいすき」 さく・え いぬい さえこ
かわいらしい温かい雰囲気の小動物の絵ですが、
たぶん、子どもよりも大人の心に響いてしまう言葉の数々、、だそうで。
少数派で肩身の狭い思いをしがちな我々の心に刺さりそうです…
私も読んでみようと思います。
そして、ひとりずつ自己紹介と、ご自分の癒やしタイムはどんな過ごし方をされているか、
またはやりたいと思っていることを話していただきました。
私は、夏に、家族で久しぶりに故郷栃木の自然の中で過ごして、
山へ行きたい気持ちが盛り上がっていることを。
あきる野がいいよ、という情報もいただいたので、調べてみたいと思います
余裕のない日々ですが人の力を借りて、自分の時間を作ることも大切、ですね。
その後は、聞きたいことや、困りごと、
将来のこと
就労のこと
お子さんとの過ごし方
お薬のこと
先輩お母さんのお話も、みなさん熱心に聞き入っていました。
きらりでみなさんとお話する時間も、私にとって癒やしの時間です。
また、お話しましょうね。
次回は家族イベントです。
陶芸体験
10月23日(日)
お申込みをお待ちしております。
せんだ