今年も頂きました!

シャインマスカット1キロ

素晴らしい粒✨❣️

糖度もかなり高くて素晴らしい御品です


ちびりちびり頂きます!

孫には4つに切ってあげないと危険です

本当に大粒なので😆


続きまして



ロッテラミーのアイス

お酒が入ってますから

運転はお控えください、との注意書きも

自分はアルコール全く分解出来ないので

点滴や注射もノンアル


毎年、今季初ラミーチョコレート

とゆう時は

かなり酔っ払いの感じになります

動悸が凄いんです


アイスの方が強いかなー

と思ったけど

凄い売れてたから自分も参加


チョコレート全部食べるより

量が少ないと思われて

そんなに酔っぱらいませんでした😆



日曜日はIKEAに

コロナ全面解除後の日曜日

凄い混みました!

手前の交差点から

大渋滞


でも行ったのが夕方だったから

何とか止まる事なくお店に行けました


何か欲しいとゆうわけでもなく

ぶらぶら








上のお皿の4つはおまけでもらった
なんか、凄いフルーティーな香りの強ーい
何か😆
ちょっと食べるの怖いからパス

たったこれだけに

レジ凄い行列

皆さんも凄い買ってて

どのレジも10人近く並んでて

チョコレート、ジャム、パン、

ドッグの所は20人待ちくらいだった


すっかりまたくたびれた三女から

今日は何も食べない!

と宣言され

ハロウィン限定の何やら

イートインは見る事もせずスルー


次はクリスマス前にでも行ってみよかな

きっと買うもの同じだけど

店内ディスプレイも可愛いし


ベランダへ出てみると

とても高いところで

クリスチャンディオールが咲いていました🌹

ブラスバンドは二輪目

ガの幼虫はかじられて

蕾がダメになってしまったんです

今年は虫に尽くやられた

ベランダガーデニングでした。

まだつるバラの鉢は仮植えのままだし

ピエールドゥロンサールは

新芽をぜんぶ青虫に食べられて

花どころではないし

もう、秋は諦めです

気持ちも来春に向けてます




薔薇が咲いている時期のアーチ



当初こんな感じのものを探していました
が、何軒かホームセンター梯子しましたがみつからず
昨日は植木鉢を探しがてら
またホームセンターをウロウロ
係の人は調べなくてわかりません
と忙しそうで
これは足元関係を見て回るしかないかと
またウロウロ

すると
お?これでよくないか?


と見つけたのがこちら!



パイプの中にうまく入ってくれればオッケーか!



横に左右を繋ぐ足があるため

常に水捌けが悪く

足元が腐食した薔薇アーチ

ポッキリです

そこへこのアジャスターボルトなるものを

下から突っ込んで、と



いいんじゃないでしょうか!!




足元をアルミテープで巻いて終わり

ど素人がやってるので

仕上がりの手際の悪さはご勘弁


ぐらぐらさせてみたけど

うん!大丈夫!安定した!

わかりますか?ベランダの左端にに置いてます

今はかなり枝を剪定したので

もっとスッキリしてます。


※砂土で汚れている写真ですみません


19歳になりました。


今までは特にどうってことない誕生日でした


はま寿司行って

デザートまで食べて

家では特に誕生日ケーキなくていいからと

欲しいものをプレゼント🎁

なのか

前後で、○○をプレゼントとかえさせて頂きます

と、当日でなくても何か欲しい物あったら

でしたが

今年は

私が

「こんなはずじゃなかった」とゆう気持ちが

どうしても拭い去れなくて

『生きて一緒に居られるだけで良かった』

とゆう気持ちに切り替えれるまでに

あーでもない

こーでもないと

あれこれ考えて

悩んで

クヨクヨして


で、なんとかここに辿り着きました。


本人はとゆうと

久しぶりに月曜日の前の夜

頓服を飲んでたので

「気分が悪いの?大丈夫?

何か引き金があった?」と聞きますと

特に何もないけど、と。

そんなわけで月曜日は休みました。

でも休みの電話をするのも社会復帰訓練、

とゆう約束なので自分で電話をします。


それまでは?

電話が全くの苦手で

何でも私が電話してました。

電話恐怖症ですね、

相手が見えない事で

掛ける前から不安になっていて

掛かってきた電話などは

全く相手が分からないわけですから

絶対出れませんでした。


最近は

就労継続支援の方は

絶対悪く言わない

とゆう安心感で

なんとかなってます。


今はまだ週3日2時間だけですが

おいおい増やして行く予定です



何もないけど

二人で一緒に居られるだけで

良いんだって

そう思う事に決めたから

来年の二十歳の誕生日も

何も無く

一緒に居られますように

それだけで良い、かな

あ、本音は病気治ってて欲しいかなてへぺろ


今年はケーキあり🎂

ルタオ ドゥーブルフロマージュ

生協にあったので買いました😃

はま寿司も行きましたよ🍣



続きまして

薔薇ですが


まずは

この時期に紫陽花咲きました

三番花?


葉っぱが汚れてるのは

上の薔薇にカイガラムシがいて

甘い排泄物を出すらしく

ベトベトしてきて

やがてカビて

黒くなる

そして枯れる

らしいので

本当に今年はベランダガーデニング

踏んだり蹴ったり


本題の

次女から先にもらった

オレンジの薔薇ブラスバンド






これに謎キノコが生えまして

調べてみると

菌糸が土に回って

ずっと生えると


仕方なくこちらも土の入れ換えを、

すると

なんと根っこがとても少ない!

え!こっちももしかして黄金虫にやられたのか?!

と掘っていきましたが

とりあえず幼虫の姿はなくホッ


でも土がとても湿っていて

黄色の菌糸が回ってました

「こっちもダメか」

とナウシカになりながら。

やっぱり

水捌けが悪くなってたらしく

とりあえず湿った土を取り出し

赤玉土を混ぜた薔薇の土に一旦借り植え


結局は鉢底の形状が良くないので

鉢を買い替えです


よく見るとつぼみもやられてます!

もう根っこも蕾も


チックショー‼️ムキー


後で調べたら

これは黄金虫ではないらしい!

ガの幼虫なんだって!

もー💢本当に次から次へー‼️