いや、もういつの話やねんっ!

なんですが。

 

 

いろいろ書きたいことがあって

そっちを先に書いたので

後回しになってしまってたんだけど~。

 

 

 

先に回した話も

どうでもいいといえば

どうでもいい話ばかりなんですけどね。

 

 

 

そして今回も

どうでもいいといえば

どうでもいい話。

 

 

 

でも私のブログは

どうでもいい話で

成り立っている気がしないでもないので

書きます。

 

 

 

そして、この前置き自体、

どうでもいいのかもしれないけど。

 

 

 

息子たちは独立して

夫とふたり暮らしの

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

=======

 

 

 

前回の記事

多くの方に読んでいただいたようで

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

=======

 

 

ことしの8月。

 

 

次男が彼女さんと一緒に

私たちに結婚の報告の挨拶に来たときの

話です 。

 

 

 

 

注:

 

 

長男のお嫁さんのこと、

このブログでは

「美桜(みお)ちゃん」と

表現させてもらいますね。

 

 

本人いわく、

今田美桜ちゃんに似ていると

言われるそうで

 

 

 

 

次男の彼女さんは

兄嫁のことを

もちろん名前呼びしないけれど、

 

 

文章にするとややこしいから

次男の彼女さんも「美桜さん」と

呼んでるテイにしますね。

 (*´∇`)ノ

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

いつかのブログで

兄弟姉妹というか

比べられる対象がいたら

それが気になるのかって話を

書いたんだけど~。

 

 

 

 
 

 

 

次男の彼女さんから

 

 

美桜さんって

お正月とかお盆とか

一緒にこちらに来られるんですか?

 

 

とか

 

 

 

自分も今後の参考にしようと

思っているのか、

真意のほどは分からないけど、

 

 

長男のお嫁さんの話が

たびたび出てくるのね。

 

 

 

まあ、そういった質問には

フツーに

答えられるんだけどさ。

 

 

 

 

 

 

美桜さんって

どんな方なんですか?

 

 

と聞かれ、答えに迷ったんよ。

 

 

 

 

 

私本心としては

 

 

かわいらしくて

何でも一生懸命に

がんばっている感じで

 

 

そもそも人見知りとかないのか

私(義母)と仲良くしたいですっ!って

一生懸命さがすごく伝わって

 

 

長男にはもったいないくらいの

花丸なのね合格

 

 

 

でも、

 

それを正直そのまま言っていいのか?

 

次男彼女さんのプレッシャーに

ならないか?

 

って

躊躇してしまってー。

 

 

 

 

 

その躊躇タイムで

妙な間があったあと、

 

 

 

フツ~の子よ。

良い子~~照れ

 

 

ってだけ言ったんだけど、

これって正解???

 

 

 

 

 

妙な間が

違って意味で取られてる?

 

気遣いが

空回りしている気がするー。チーン

 

 

 

 

=====

 

 

 

続けて、

 

 

 

長男さんと美桜さんは、

お料理どうされているんですか?

 

 

と聞かれ。

 

 

 

 

 

長男が結婚する前?

同棲する前?

付き合う前?

 

どの段階か分からないけど、

 

 

長男が

お料理はしないから

それだけはお願いするって

最初に言ったそうで

 

 

美桜ちゃんが

全面的に料理を作って、

 

 

後片付けは長男がやる

 

 

あとの洗濯やいろいろは

二人でやるってことに

二人で相談して決めたらしく。

 

 

 

 

↑これらをそのまま伝えて

 

 

 

・・・なので、

美桜ちゃんが

全面的にお料理はやっているよ~って

言ったんだけど

 

 

 

そうなんですね~~(焦っ)

 

 

って。

 

 

 

 

 

いや、

けど、それは二人のやり方だから

次男たちは次男たちの

やり方でいいんよっ!(焦っ!)

 

 

 

と、付け加え

フォローする姑(私)。

 

 

 

 

そしてさらに、

 

 

 

美桜さん、

お料理上手なんですかね?

 

 

 

と聞かれ・・・。

 

 

 

 

 

 

私が最初に頭に浮かんだ

セリフ(エピソード)はこちら

 

 

↓↓↓

 

 

 

美桜ちゃん、

お料理初心者だけど

頑張ってるねんて~。

 

 

インスタとか

YouTube見て

がんばってるらしいねん

 

 

 

美桜ちゃん母が

美桜ちゃんのインスタを

見てるらしくって、

 

 

そこにお料理をがアップされてて

 

メニューも

数多く出してる

盛り付けもおしゃれらしく、

 

 

美桜ちゃん母が

 

「我が娘ながら

こんなにお料理できるんだって

びっくりした」って言ったよ。

 

 

 

 

私は

美桜ちゃんインスタは

見てないから

知らんけど~~。

 

 

 

 

って言いたかったんだけど、

 

 

なんだか

美桜ちゃんを

ベタ褒めしてるみたいで、

 

 

それでもって、

 

 

次男嫁ちゃんに

「あんたもそうしいやー」って

圧をかけているってとられたら

イヤだし、

 

 

 

これもなんだか

言っちゃいけない気がして

 

 

 

 

 

 

やっぱり妙な間のあと、

 

 

 

う~~ん、

どうやろ・・・。

普通ちゃうかなー?

 

 

 

って答えたんだけどさ。

 

 

 

 

 

妙な間が

違って意味で取られてる?

 

気遣いが

空回りしている気がするー。チーン

(パート2)

 

 

 

 

 

どんなふうに

答えるのが正解か

全然わからーんっ!!

 

 

 

 

 

なんかさーー。

 

 

 

褒めたら褒めたで

次男彼女さんが気にする気がするし

 

 

褒めなかったら

けなしているみたいだし、

 

 

良い塩梅がわかんないーチーン

 

 

 

 

 

 

もちろん何でも

正直に思ったことを

言えばいいんだけどさ。

 

 

 

 

元来、

私、口から生まれた

おしゃべりオンナだから

 

無口で神秘的なさそり座のハズが。

 

 

 

 

余計なことを言って

失敗したなんてこと

この人生で数知れずなのよ~~~チーン

 

 

 

 

ただでさえ、

私、人間できてもいないし

 

 

口は災いの元って言うし、

 

 

嫁と姑・・・。

 

 

本当に気をつけないと・・・(汗)

 

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村