本来、

ブログに書くのは

地上波のドラマ感想だけで

 

 

TVerとかの配信ドラマについては

記事を書かない派でいたのですが、

 

 

 

 

書かずにはいられない!!

 

ふんがふんがっ!

(鼻息荒し)

 

 

 

 

 

マジで待ち望んでいた

「Nのために」を見ることが

やっとできました!

 

 

 

そして

めっちゃいいっ!

 

 

 

今ごろ?と言われそうですが、

熱く語らせていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

息子たちは巣立ち、

夫とふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただいたようで

ありがとうございます!

 

 

 
 

 

今回もたくさんのコメントを

いただきました。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

で、思ったのは

価格幅が広すぎるってこと。

 

 

まあ、結局のところ

荷物の量によるので

一概には比較できないけれど、

 

 

合い見積もりでも

幅があるなあって思いました。

 

 

査定、かけひき、

大事ですね!

 

 

 

 

 

 

=======

 

 

では、本日の記事はこちら

 

↓↓↓

 

 

 

 

湊かなえ原作ドラマ

「Nのために」

 

 

注意

 

ネタバレありです。

 

まだ視聴されていない方は

ここで閉じて、

 

視聴してから

読みにきてくださ~い (*´∇`)ノ

 

 

 

 

 

いや、ほんと

今さらでゴメンなんですが、

 

 

私、

「Nのために」

見たことがなくて。

 

 

 

 

 

 

同じ湊かなえ原作で

「リバース」を見たとき

結末が衝撃で~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「イヤミスの女王」と言われる

湊かなえさん。

 

 

イヤミス

=嫌な気持ちになるミステリー

 

 

 

 

このネーミングを付けた人に

「あっぱれ!」を差し上げたい。

 

 

 

 

 

それぐらい

 

「リバース」は、

いや~~~な結末で

ざわざわしたドラマ。

 

 

 

 

 

友人と

日帰り旅行に行ったときに

お土産屋さんで

 

 

ちゃちゃちゃちゃ

ちゃちゃちゃちゃ

ちゃちゃちゃちゃ

ちゃちゃちゃちゃ

 

 

って、

主題歌「Destiny」のイントロを

口ずさみながら、

 

 

はちみつのビンを

ゆっくり回して遊んでました。

(子供か)

 

 

 

 

======

 

 

 

 

で、

 

私が

「リバース」を熱く語るといつも

 

 

 

「Nのために」も

めっちゃいいで~~っ!

 

 

って

みんながみんな、言うわけよ。

 

 

 

み、見たい・・・。

 

 

 

 

 

そう思い続けて

リバース最終回から8年。

 

 

 

「Nのために」は

2014年のドラマですって!

(11年前)

 

 

 

 

やっと見ることができました!

 

 

 

 

 

今まで

地上波再放送がなかったようで。

 

 

 

 

う、うれしい(涙)

 

 

 

 

 

と言いつつ、

 

TVerでは、同時期に

「天皇の料理番」もやっていて

 

 

 

あっちもこっちも見られないと、

「Nのため」には、

2回目の配信で見ることにしてたのね。

 

 

 

8月だからまだ余裕あるな、

と思っていた7月上旬。

 

 

 

昨日、

自分の「お気に入り」を見て

 

 

 

え?!

これ、2回目の配信やん!

 

 

 

はっ?!

いつの間にか8月入ってるやん!

 

 

 

って慌てて見始めました。

 

 

 

8月10日までに

あと3話見ないといけない(汗)

 

 

 

 

もー、

時の経つの早すぎ。

 

 

油断も隙もないわ。

 

 

 

 

=========

 

 

 

 

前置きが長すぎました。

(陳謝)

 

 

 

 

 

でね。

 

 

まだ1話しか見てないんだけど、

 

 

 

めっちゃいいっ!!

 

 

 

1話、あっという間だったし、

 

 

こうしてすぐに

レビューを書きたいと思ったくらいだから、

本当に引きつけられるドラマだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

友和さんが

メインキャストで出てるじゃないですか!

 

 

 

どうして当時、見逃したのか。

私としたことがっ!!!!

 

 

 

 

 

 

で、よ!

 

 

 

窪田正孝、ええわ~~ラブラブ

 

 

 

 

決して男前ではないのだけど

(どの口が言う)

 

 

いいよね。

 

 

うん、いいちゅー

 

 

(何回言う)

 

 

 

 

 

 

 

 

榮倉奈々ちゃんと

教室の前後の席に座って

 

 

 

 

 

 

 

新聞の将棋切り抜き記事を

こっそりやりとりしちゃってさー。

 

(きゃっラブ

 

 

 

 

 

 

そんでもって

窪田正孝がしゅるっと

将棋の問いに答えると、

 

 

榮倉奈々ちゃんに

「すごいーっ!」って

言われて

 

 

表情を必死に押さえているけど

体じゅうから

「褒められてうれしい」オーラが

出ててさ~~。

 

 

 

 

ああいうとこ、

演技がうまいよね~~。

 

(あんたナニサマ?)

 

 

 

 

 

 

窪田正孝が難題将棋問題を

あっさり解いちゃうものだから、

 

 

背中越しに

榮倉奈々ちゃんが

 

 

シャーペンを

3回ノックして

「す・ご・い」

 

 

って合図。

 

 

 

 

もーーー!

 

 

ドリカムの

「ア・イ・シ・テ・ルのサイン」の

世界やんかー!

 

イチイチうるさい

 

 

 

 

 

 

そして

学生時代の青春の王道はこれよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

きゃーーーーっ!

 

 

 

 

 

 

私の何十年も前の若かりし頃を

思い出して、キュンとなるわっ!!

 

 

 

今は二人乗りが禁止なので

これができなくなった若者が

かわいそすぎる。

 

 

 

========

 

 

 

 

 

そんな微笑ましい場面も

多い中で、

 

 

カオスすぎる榮倉奈々の家族。

 

 

 

 

 

一方的に

勝手に浮気しておいて

持論を展開し、

 

 

 

 

 

出て行ってくれ照れ

 

おれはおれで好きにするし、

おまえたちはおまえたちで

好きにすればいいから!

 

 

 

と、

笑顔で妻と子供と

家財道具を放り出す

父:光石研。

 

 

 

 

 

いやいや!

あんた浮気してるんやから

財産半分を

奥さんの山本未来に渡してよ!

 

 

慰謝料も渡してよ!

 

 

 

 

何が

おまえたちの住む家を用意した、よ。

月に10万養育費振り込む、よ。

 

 

 

ぜんぜん

足らんわっ!!!!むかっ

 

 

 

 

 

 

 

そんな仕打ちを受けながらも

「お父さんは迎えにきてくれる」

「お父さんは騙されてるだけ」と

 

 

自分たちを捨てた夫を信じる

妻:山本未来。

 

 

 

なんで?

 

 

 

 

 

そして

山本未来が徐々に壊れていくのが

ホラーすぎて怖い。

 

 

 

 

 

夫が迎えに来たときに

綺麗でいなきゃいけないと

顔びっしゃびしゃに化粧水を塗る

山本未来。

 

 

お高い化粧水なのにもったいない

 

 

 

 

 

弟は小豆島を出て

寮のある高校生活を

送れるようだけど、

 

 

榮倉奈々も

早くそんな両親から逃げてほしい。

 

 

 

 

 

 

あの浮気女も

悪女っぷりがすごいわ。

 

 

 

 

土下座させているとき

榮倉奈々の手をヒールで

踏むんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。

 

 

あの女ならやりそうじゃん?

 

 

 

そして料理が上手いとな。

 

 

 

昔から

男の胃袋をつかめ的な

話があるけど、

 

 

それは本当だよな~って

つくづく思ったわ。

 

 

 

 

私も気を付けなければ(え)

 

 

 

 

 

 

美保純も

クセ強そうだし、

 

 

東京編になって

賀来賢人や小出恵介が

どんなふうに絡んでくるのか。

 

 

 

 

そもそもの

冒頭の事件がまだ

なにがなんやらで

推測も何もできない段階なんだけどさ。

 

 

 

 

とにもかくにも

榮倉奈々ちゃんがこれから

どうなっていくのかが気になる。

 

 

 

闇落ちしないでほしいなー。

 

 

窪田正孝も

榮倉奈々に巻き込まれないでほしいなー。

 

 

 

 

でもほら、

 

湊かなえ原作だから、

 

イヤミスな結末になりそう(悲)

 

 

 

 

 

 

 

<注>

 

コメント大歓迎ですが

 

まだ全部見ていないので

ネタバレはご遠慮くださいませ!

 

 

 

2話の感想はこちら

↓↓↓



 

 

そういえば、

ここでも友和さんと美保純が。

↓↓↓

 

 

 

塚原あゆ子監督作品

いいよね~~~。

 

「アンナチュラル」と

「MIU404」はサイコー

↓↓↓

 

 
 
 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村