期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

 

========

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

ありがとうございます!

 

  

 

 

 

 

 

 

前回の記事から

ブログ更新が止まってしまいました~(汗)

 

 

 

先週の土日と

2日連続でトールペイントの

レッスンとセミナーがあって

 

 

2日連続電車に乗って出かけたら

力尽きてしまいました・・・。

 

(体力ナシ子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんが

恐らく皆さんが心配しているであろう

母ゴトではないのでご安心を(苦笑)

 

 

 

とはいえ、

 

やっぱり今までの疲れが

たまっていたのも否めない~。

 

 

 

 

 

そして昨日は、

 

 

例の

「月イチおしゃべりに付き合って」の日で

母を外食に連れていきました~。

 

 

 

 

 

 

↑↑↑

 

前回で学習した私は、

 

 

今度はランチではなく

お茶を提案したんだけど、

 

 

母が「回転すしを食べたい」

ご所望で。

 

 

 

 

 

「甘いものが欲しいと言っても

2軒目はないよ」と言うと

 

 

「回転すしにデザートあるから

大丈夫( ̄∇ ̄)b」

 

 

ってさ(苦笑)

 

 

 

 

 

ダーリンが午後から

車が必要だったから

 

 

11時半お迎えで

14時送り届けて

事なきを得ました。

 

 

 

作戦成功!

 

 

 

 

 

 

そして回転寿司って

 

レーンでぐるぐる回ってきて、

母はそれを見てるから

 

 

まあまあ

話の間が持って、よかった。

 

 

 

 

「どこに行こうか」って

考えるのも面倒だから

 

 

これから毎月、

回転寿司にしようかと(笑)

 

 

私は回転寿司は

あまり好きではないんだけど(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は

 

一皿1貫を4皿

+

一皿2貫を2皿

+

茶碗蒸し

 

 

 

お腹いっぱいで

逆流しそうだったのに、

 

 

 

 

 

母は

 

一皿2貫を10皿

+

茶碗蒸し

+

わらびもち

 

 

ぺろりと食べてました。

 

 

すげーわ。

 

 

 

 

 

========

 

 

 

私の愚痴だらけの

つたないブログを読みに来てくださって

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

がしかし。

 

 

 

前にもちらりと書きましたが、

例の試験まで1か月を切りまして。

 

 

 

 

 

 

 

毎度のごとくというか、

以前より増して、

 

 

まだ何も手をつけていなく

そろそろ集中して勉強しないと

やばいことになりそうで(涙)

 

 

 

なのでブログは

しばらくは不定期更新になります。

 

 

1日に2記事書きたいと

ほざいていたのはどこのだれ?

 

 

 

 

 

 

そして

いよいよ明日、

 

 

母の胸のしこりとぽわぽわ

悪いものか否かが分かります。

 

 

 

もしも悪いものであったら、

これからどうなるんだろーって

不安しかないです。

 

 

どんな結果が出ても受け入れて

お医者様の言うとおりに

やっていくしかないんだけどさー。

 

 

 

けどそうなったら

担当医はチェンジしたい

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

頼むーっ!

悪いものでありませんように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の「あんなこんな」まとめてます。

 

右  お金(年金)の話

 

右  高齢の親の問題

 

 

 

 

関連記事

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

 

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内