期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただいて

ありがとうございます~。


 


 

 

 

本日2回目の更新です(*´∇`)ノ

 

 

 

母の話ばかり書いていると、

楽しい話をUPするタイミングが

なくなる~~(汗)

 

 

読むほうも

私のテンションの変わり具合に

戸惑いますよね。

 

 

申し訳ないです(汗)

 

 

 

 

 

ちょっとだけ

お付き合いください~。

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

月3作品完成すると

高らかに宣言した私ですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

8月の完成3作品目はこちら。

 

 

 

 

 

つあ~~んキラキラ

 

 

 

 

マンスリーキット2022

「サマータイム」

 

デザイン:出口むつみ先生

ペイント:みやべなおこ

 

 

 

 

 

って、

 

もう9月やないかーいっ!

 

 

 

 

 

海のデザインなので

お盆前までにアップしたかったけど、

 

 

 

お盆以降は、

海坊主に引きずられるので

海に入っちゃだめって言うから

変なとここだわる

 

 

 

 

完成が8月末になってしまった~。

 

 

そしてお披露目も

母のことを書いている間に、

9月になってしまった~(笑)

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

私のブログの読者さんは

ペインターさんじゃない人が

圧倒的に多いので、

 

 

 

制作過程を

少しご紹介すると、

 

 

 

もともと

下絵があって

 

 

それを映し絵みたいに転写して

色を塗っていくの~。

 

 

 

絵の具で「塗り絵」って

感じ~。

 

 

 

絵心は不要ですっ!!

 

 

 

 

絵心は

作家さんに託すっ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そこに

濃淡をつけて

立体感を出したりするんだけどね。

 

 

 

 

 

例えば、

この浮き輪。

 

 

 

 

 

陰を入れて

濃淡をつけても

まだ平べったい感じだけど、

 

 

 

 

 

「ドライ」って

技法を入れたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浮き輪の

パンパン感が出てきた!

 

 

 

 

 

 

 

そんないろんな技法を

楽しむトール。

 

 

奥が深いです~~。

 

 

 

 

======

 

 

 

 

 

 

イエ~~~~イ by高島忠夫

 

 

って言ってるように

私は見えるんだけど(笑)

 

 

サングラスわんちゃん、

ツボりました(笑)

 

 

 

 

 

出口先生の作品は

あまり描いたことがなくって

 

 

細かいし、

 

 

「刺繍」っぽく描くのも

これでイケてるんだかどうだか(苦笑)

 

 

 

いいのいいの。

 

 

私もまだまだ勉強中ってことで!

 

 

 

 

 

 

関連記事

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

 

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内