【お手入れ】牛革スニーカーの塗装補修を自分でやってみた【コロンブス アドカラー】 | 漫画家&占い師 星見かおるのブログ

漫画家&占い師 星見かおるのブログ

漫画も描ける占い師。
静岡県掛川市出身。京都市在住。
占いで47都道府県制覇し、現在は京都・大阪を中心に活動。
1984年11月生まれ。さそり座 B型
エッセイ・占いマンガを主に描いています。、

今日は

靴のお手入れをしました。

牛革スニーカーの

塗装が剥げてしまったので補修です。

image

靴の先っぽの

塗装がだいぶ剥げています。

 

image

(右足側の靴の先)

 

image

(左足側の靴の先)

 

2020年の12月に買ったので

1年半くらい履いてます。

 

私は結構歩くので

普通の人の3倍くらい

負担があると思うので

まあこうなっても

不思議ではないですね。

 

牛革なだけあって

丈夫ですし

元々買う時も

何度も直して履く気でいました。

 

先日も靴底をメーカーさんで替えてもらい、

クリーニングを近所の靴屋さんで

やってもらいました。

その上での塗装補修です。

 

使ったのはこちら。

 

 

 

革製品用の

補修剤と筆です。

 

使い方はYouTubeに公式サイトの動画があったのでこちらを参考に。

 

 

筆で補修剤と水を混ぜて塗り塗り。

 

 

 

出来上がりはこちら!

image

だいぶ目立たなくなりました。

 

image

(右足側の靴)

 

image

(左足側の靴)

 

補修剤を塗ったことで

ツヤも出てピカピカになりました。

 

image

 

塗装補修は567円で

行えました!

(補修剤490円+平筆77円)

 

先日行った

靴底替え 5500円

クリーニング 1100円

と合わせても

7000円くらいです。

 

これでお気に入りの

しかも牛革スニーカーが

ピカピカで履けるのですから

安いものです。

 

大事にお手入れして長く履く。

革靴ならではですね。

 

またこれを履いて

全国色んなところを

巡って行きます!

 

▼漫画のお知らせ▼

<漫画本販売>

オンラインショップ(BASE)

BOOTH

Amazon Kindle

 

 

<同人イベントサークル参加(出店)予定>

5/22(日)関西コミティア64

5/29(日)新潟コミティア54

7/31(日)広島コミケ245

9/4(日)コミティア141@東京

▼SNS▼

note

フェイスブック

ツイッター

pixiv

 

 

▼占いのお知らせ▼

<メール鑑定>

相談1件  8000円(税込)より対応。

作成まで7日ほどかかります。

詳細・お申込みはこちら

 

<チャット鑑定>

40分 4500円(税込)より対応。

平日・夜間など対応可能です。

チャット鑑定依頼はこちら

 

<電話・zoom鑑定>

30分 10,000円(税込)より対応。

平日・夜間など対応可能です。

詳細・お問い合わせはこちら

 

<対面鑑定>

30分 10,000円(税込)

*京都・大阪での鑑定は随時可。出張は要相談

詳細・ご依頼はこちら

 

<講座>

ホロスコープ・数秘・タロットの講座を常時受け付けております。

講座詳細はこちら

 

<セミナー・お話会>

※現在は予定はありません

 

<電子書籍>

Amazon Kindleにて

星見の本が読めます。

電子書籍はこちら

 

<セルフマガジン>

これを読むだけで解決するかも?!

不安なこころが軽くなる小冊子を

無料で全国に発送してます!

ちょっとしたお悩みなら

お申し込みはこちら

 

▼その他▼

星見のことを

応援したいという

お優しい方は

Amazonの欲しいものリストから

プレゼントをしてくれると

星見がめっちゃ喜びます♪

星見の欲しいものリスト

 

 

お問い合わせはこちら
星見Webサイトはこちら