見に来てくださりありがとうございます![]()
農家の嫁、小2・年中の兄弟をもつ
母、キラランです![]()
長男は中度知的障害・自閉スペクトラム症
と診断されてます。
長男が授かるまでの経緯を
書いていきます![]()
詳しい登場人物はこちら![]()
一緒に乗り越えた方達に
辛かった気持ち等を共感してもらえたらな
と、思います![]()
前回はこちら
飲み薬で治療中。
2,3ヶ月はやったでしょうか。
結果ダメでした![]()
なのでここからステップアップ![]()
筋肉注射![]()
普通の注射もなんとか耐えられますが、
筋肉注射…ちょっと怖い響き![]()
しかも1日おきで病院行って注射しなければならない。
この日は2016/04/15。
農家の仕事も本格的に始まってくる。
でもやらないと妊娠するのは難しい![]()
先生にお願いして、この日から筋肉注射始まりました![]()
打つところは肩付近。
看護師さんも「ちょっと痛いですよ〜」と言われ![]()
いざ
ブスッとな![]()
いっっったーーーーーい!
針入れただけ![]()
肩だとこんな痛いの![]()
![]()
しかもこれは序の口。
看護師:「薬入れますよー。」
うわーっ!
いっっっっったーーーい!!!
とろみのある薬は余計痛いらしい![]()
もぅめっっっちゃ痛いんです![]()
針入れるより薬入れられてる方が地獄w
私も思わず力が入る。
これを1日おき
?
しかもお会計かかるし?(金額忘れましたw)
こうして、今後は時間とお金が使われてくことになりました。
さて、不妊治療始まると同時にもう一つ問題が![]()
同居している義家族に知らせなきゃいけない問題です。
はぁ。めんどくさーい![]()
続く…


