東京都台東区にある、三菱財閥の岩崎家本邸として明治時代に造られた庭園です。洋館、和館、撞球室(ビリアード場)と芝庭があります。
繊細なデザインの洋館は、私たちを、百数十年の時を超えて、西洋文明を取り入れ始めた「明治の御代(みよ)」に連れてってくれます。

 

<お気に入り>

岩崎庭園08

 生(しばふ) のお庭から見た「洋館」です。

 

スマホ05

 

岩崎庭園00
 

 

今日は、明治時代にタイムスリップして、大富豪の岩崎久彌氏に招かれた客人になったつもりで園内を散策してみます。

 

岩崎庭園02

「正門」です。

 

岩崎庭園03

正門から洋館前までは左にカーブした長い坂道を「馬車」で進みます。

馬車は「空想」です。今は、ありません(念のため)

 

この庭園のある場所は、江戸時代、越後高田藩榊原家(さかきばらけ)屋敷のあったところだそうです。岩崎邸建設時に、屋敷内にあった大名庭園を和洋併置式(わようへいちしき)の「芝庭」に改造しました。 ※ 庭園パンフレットから抜粋

 

岩崎庭園04

坂を上り詰めると「袖塀」(そでべい)があります。(部分)

 

※袖塀:門や建物の脇に設けられた低い塀

 

当庭園内の「袖塀」・「洋館」・「和館」・「撞球室」、そして庭園全体が、国指定の重要文化財になっています。

 

岩崎庭園05

「洋館」です。

 

  今日は、「ビリヤード場」→「庭園」→「建物の外観」→

「洋館内」→「和館内」の順に散策することにいたします。

 

岩崎庭園06

撞球室(どうきゅうしつ)=ビリヤード場です。

撞球室と洋館は、地下道で繋(つな)がっているそうです。

 

日本には珍しいスイスの山小屋風の木造建築で、校倉造(あぜくらづくり)風の壁、刻みの入った柱、軒を深く差し出した大屋根など、木造ゴシックの流れをくむ建物です。※ 庭園パンフレットから抜粋

 

岩崎庭園07

「芝庭」です。(部分)閉じたパラソルが2本立っています。

 

岩崎庭園08

「芝庭」から観た「洋館」です。

 

岩崎庭園09

「芝庭」を囲む樹林内にある「大灯籠」です。

ここ、越後高田藩榊原家(さかきばらけ)屋敷内にあった大名庭園の名残(なごり)のようです。

 

岩崎庭園10

「和館」です。洋館とつながっています。

 

岩崎庭園11

「和館」の前にある「手水鉢」(ちょうずばち)、「井筒」(いづつ)、「灯籠」(とうろう)です。

越後高田藩榊原家(さかきばらけ)屋敷内にあった大名庭園の名残のようです。

「芝庭」を横切って「洋館」の「入口」に向かいます。

 

岩崎庭園12

洋館内に入りました。玄関ホールにある「暖炉」です。

 

岩崎庭園13

「和館」内の一室です。

 

「洋館」内部の画像は、「付録」?としてページ最後に掲載しました。

よろしかったらご覧ください。

 

これから馬車に乗って元来た道を帰ります。

 

その前に洋館玄関前、「袖塀」近くにある「大銀杏」(おおいちょう)を見上げてゆきます。

 

岩崎庭園01

推定樹齢400年の大銀杏(おおいちょう)です。
江戸時代、越後高田藩榊田家(さかきばらけ)屋敷時代よりこの地にあったようです。

 

12月初旬の黄葉の季節には、洋館正面玄関のステンドグラスを黄金色に染め上げ、やがて降り積もる落ち葉は、またたく間に車寄せ広場を黄金色の絨毯(じゅうたん)で埋め尽くします。 ※ 「案内板」から抜粋

 

<コメント>

〇 国指定の重要文化財の庭園で素晴らしいのですが、敷地のかなりの部分が「芝生」で「個人的には」、ちょっぴり、物足りないです。

〇 「和館」内に喫茶室がありますが、「岩崎邸」の優雅な雰囲気がないのが残念です。

〇 当園と同様に「洋館」のある庭園・公園があります。

ご興味のある方へ

よろしかったらボタンをクリックしてください。 

 

<メ モ>

所 在:東京都台東区池之端1-3-45

面 積:東京ドームのグラウンドの1.4倍の広さ
    (10畳の部屋×1,100室相当の広さ)

主要アクセス:

東京メトロ千代田線「湯島」(C13)下車 徒歩3分

 

<洋館内画像>

岩崎庭園14

1階サンデッキ内にある椅子です。座れません!

 

岩崎庭園16

2階にある男性用客室内にある暖炉です。

 

岩崎庭園17

2階にある男性用客室内の窓です。

 

岩崎庭園18

2階にある女性性用客室内の様子です。

 

岩崎庭園19

2階にある「集会室」の様子です。

 

岩崎庭園20

2階にあるベランダの様子です。

 *~*~*~*~*~*~*~*~*

  繰り返される「日常」・・・
  ふと、自然の息吹(いぶき)を

  感じたくなることありませんか
  遠くて近い・・・

  名園・公園の散策ブログです

                      by Setugetuka

 *~*~*~*~*~*~*~*~*