2024年 今年チャレンジしてみたいこと | 自由気ままな放課後

自由気ままな放課後

さすらおう この世界中を ころがり続けてうたうよ 旅路の歌を

昨日 4日は、官公庁の御用始め

 

来週 9日に年金請求書を年金事務所に提出(申請)するのに

64歳の誕生日以降の日付で発行される戸籍謄本を付けなければならないので、

御用始めの4日に とことこと、おらが村の役場へ

 

 

 

午前9時過ぎ  戸籍住民課の窓口前 既に人がいっぱいアセアセ

何故か? 外国人が多かったです。

 

戸籍謄本交付申請書を書いて 番号表を受け取り

待つ事 数分

 

 

番号を呼ばれ窓口へ

本人確認の為、運転免許証を提示して

発行手数料 450円の支払い

 

 

 

 

来たよ 来たよ  ついに来たよ  この時が!

 

2023年までの"きらら"さんなら、ここで財布から500円を出すんだろうな。

けんど! 今年は 2024年

 

 

「支払いは、Suicaで」と言って、スマホをスッと読み取り機へ

 

 

そうなんです あの駅の自動改札機を抜けるかの様に

スマホをスッとかざして支払い完了!

 

 

記念すべきスマホでのキャッシュレス決済!気づき

(地域振興の電子マネー決済は、使用出来る地域・店舗が極限定的なので除く)

 

 

 

もうね プチ感動スター

今年チャレンジしたいと思うキャッシュレス化への第一歩あしあとです! 

今さらながらだけど、この瞬間! 

キャッシュレス化への扉を開き 新しい時代へ足を踏み入れちゃった。

 

 

 

 

年末年始にコウタロウ夫婦が帰省していて、いろいろ話する中で

スマホの話から、発展して今年から輪行を再開しよう思うちょるから

自転車を抱えて改札をスマートに通り抜ける方法はないもんじゃろうか・・・と、なり

 

出てきたのが、Suicaっちゅう訳です。

電車通勤者なら必須の交通系電子マネーなんでしょーねけど、

滅多に利用しない公共交通機関

 

 

 

アプリ ダウンロードから設定・使い方をしっかりとレクチャーしてもらい

1000円チャージ

新規初回は、チャージ金額上限が何故か?1000円までという掟があるみたい。

 

 

 

チャージの仕方も教わったから、使用場面が増えるかも。

おサイフ ケータイっちゅうやつですかね。

ますます、携帯が手離せなくなっちゃいそー

 

 

 

今年はこんな場面が増えるよ