大阪「あるある」見てってなぁ〜♫ | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

今日は大阪のあるある
ご紹介しましょうちゅー
 
先ずは下矢印
能勢「七面山七寶寺」ひちほうじ
 
なんと
ポケモンが居てる。
下矢印音譜
ほーら

 
お参りに行かれては?
 
次は
下矢印
上矢印ミスドの1号店がある。
大阪箕面ショップ
 
 
こういうの持ってたのになぁ・・
これはお重箱
 
お弁当箱 懐かしい🤣
 
次は
下矢印
IMG_20160810_090141542.jpg
食パンの生産額日本一
生産額→1本×〇〇〇〇本の合計額
生食パンブームは大阪から始まった!
今はもう並んでない😰

 
次は下矢印ちゅー

大阪寿司
上矢印こういうので作るもぐもぐ
 
次は下矢印
素麺が具沢山(笑)

 
旭ポンズを使う真顔

 
天津飯のタレは
醬油Or塩味
 
後は。。
下矢印
木の葉丼
 
他人丼
 
小田巻蒸し
茶碗蒸しの中にうどん
寒い日に母が作ってくれた。

 
コロンとした
水なす
 
何回も登場
ポールウインナーゲラゲラおいで
 

箕面の伝統銘菓
 下矢印
ほんのり甘くてサクサク
 もみじの天ぷら
お菓子です。


 
そして
言わずもがな下矢印
日本一長い〜〜〜
天神橋筋商店街がある!
ずっと歩くとかなりの運動量ウインクおいで
安くて美味しいもんがいっぱい!


早く食べ歩き行きたい!

最後までお付き合い頂き
有り難うございます*_ _)ペコリ

おやすみなさいまた明日zzz