暑くてビックリΣ(´⊙ω⊙`)
エアコンのフィルター洗いました(笑)
除菌スプレー((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆シュッシュッ
日本🗾とアジア圏 まあそんな感じ
細かい事は
突っ込み🚫(笑)


先ずは

淀屋橋odona
女子が大好きな感じのお店



インドシナさん
メニュー色々あります。
フォーとか辛いのとか!
さらめしセット



色々選べる
迷いますわ

大阪メトロ「淀屋橋」
10番出口 直結
お残し0に取り組んでおられます。
量が多いので少なめが良いです。
なぜかパクチー食べれる様になって・・
これはインドシナのカフェタイム
曜日により違います。
「バインミー」の日
確かレバーだったが食べれた
めちゃくちゃ美味しいんですよ。



次が
超有名店
THE昭和 偶然みつけた!
難波の「一方亭」さん 本店
これは春巻き定食
しゅうまいは薄焼き卵で巻かれてます。
並んでる人が居て
近くに行ってみて分かった!!
華風料理って書いてる。
こういう店内
こちらは2階

かごバッグあります。

腰が低い 丁寧 素早い
気が利く いうこと無し
鶏の骨付き?食べてる方がいて
匂いにやられた(笑)
٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン
暑くてblog集中出来ない



クーラー入れたON
次が大阪と言えば




551HORAI
心斎橋大丸さん デパ地下
豚まん食べれます。
色々販売されています。
勿論 並びます






豚まん190円
餃子170円
合計360円(税込)
続いて梅田

食べてビックリ100円違いでこの味
リンガーハット プレミアム 梅田店
小さいちゃんぽんと薄皮ぎょうざ3個
小にして後悔した_| ̄|○ ガクッ
美味しかったなぁ!
こんなに綺麗 





ここは海外の方がなぜか
居なかったです。
次がご近所の

なぜこれを選んだのか?
分からん
( ;´Д`)ヒィィィィィィー!
か・・辛い!
私には辛すぎる

ご飯が全く足らんチーノ



「華SanSyou学」さん
隣の席の男性も汗だくだく
水を大量に飲んでた。🤣
作ってる方は本場の方です。
半分位無理して食べたが。。
すまない


次がルクア大阪バルチカ

幸福飯店さん
ハッピーハンテン

やわらか豚の角煮ご飯
入り口の妖しい紫色のライトに
ドキドキ(*'ー'*)
駄菓子菓子
めちゃ丁寧でアプローチも早くて
好印象
メニューが
紫色

今は改装されて違ってます。
明日その②に続きます。
ここまで読んでくださり
(人´∀`)アリガトー♪
辛いものを見てると
鼻の下に汗が・・
私だけか?
