大阪の「天ぷら・うなぎ・お寿司など」その②見てってねぇ♫ | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

暑いのが苦手( ´・ᴗ・`;;)💦
 
暑い( ु ›ω‹ ) ु
 
先ずは難波
なんばスカイオ5階
WADATUMIさん
こちらフードコートみたいな感じ音譜
お寿司🍣 ビーフ牛
カレー🍛 チキン鳥
日本酒日本酒 色々な店舗🐜

 
ここで好きな席に座って食べる。
おひとり様🤣きらさん


これが美味しそうで(笑)
駄菓子菓子選んだ理由は
安い!🤣
7貫 480円(税込)
赤出汁100円だったかな?
 
新鮮で美味しい でも人がいっぱい

こんな場所でこの価格凄い!🙌

早く行きたいなぁ~
 

次が
同じく難波
メチャ並んだわ^^;
アジアの方々も天ぷら好きみたい。

偶然見つけたびっくり音譜
海老 いか 玉子 海苔←断ってる。
ししとう キス
 揚げているのは女性👩でした。

天丼まきの
難波千日前店
こちらは天丼イ
なんと990円でした。
 
玉子は ご飯の上に
 駄菓子菓子食べるのに四苦八苦笑い泣き


蓋の上に避けてから真顔
食べきりました。

音譜音譜音譜音譜音譜
 
次は
最近食べてから嵌まった
釜揚げしらす
ご近所の「味道楽」さん
釜揚げしらす丼
 
こんな美味しいとは!!感激

いつもお世話になっております。
小鉢まで手抜き無し

上矢印自分でも作ったゲラゲラおいで
シラスは産直の魚の日に購入~
三重県産
自分で作ってなんですが・・
美味しかったちゅー
 

次は
こちらもご近所
うなぎセイロ(温泉卵付き)

「いとう」さん
お手軽に鰻を食べるならココ

 
 
次は梅田ヨドバシカメラ
 下矢印
旬鮮お造り御膳
 
酒房うおまんさん
安くはないけど。。新鮮で美味しかった。
応対が丁寧だったのが印象的でした。
 
ご近所にも店舗あります。

 
次が新大阪
 
揚げたて天ぷらをお席まで
スギノタマ さん
「スギノタマ上定食」(焼魚)
テーブルに乗り切れない位きたびっくりあせる
 
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"🤣
利き酒とかも出来て満員
揚げたて美味しかったなぁ・・
今は無いかもあせる
 
どこかに多分お店あるはず・・
スギノタマ
梅田のスギノタマと同じかなぁ?
 
次もこの間見たら
なくなってたがえーん
えび幸さん
 値段見て上矢印
南船場
丁寧な作り方をずっと見てましたが・・
残念_| ̄|○ ガクッ


 
次が下矢印
南本町
鮨「はや田」さん
 
板さんが3人居て緊張
 でも
愛想が良くて気持ちよく頂けました。
 
 
次が同じく本町
 下矢印
兎に角安い音譜
 
「だし巻きと鯖塩焼き定食」800円でした。
勿論税込
アジフライが熱々!
 
ぼりゅうみぃー食べるの四苦八苦
魚盛さん
 
メニューが豊富で気持の良い応対
だし巻き卵焼き立てです。
ご飯が進むおかずいっぱいちゅー
 

そして念願の
スシローデビューも2019年5月
下矢印下矢印下矢印
ドキドキ(,,•﹏•,,)ドキドキ

 
平日限定「かけうどん」
安いのに美味しくて
ビックリ!!ラブラブ

まだ赤身が苦手で克服出来てなかった笑い泣き
余り食べてないゲラゲラおいで
ドキドキしすぎて(笑)下矢印
アレッ?
下矢印
これが初
いなり寿司
慌てて取ったら回ってるやつでした笑い泣き

相変わらずな私🤣
๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

 これも美味しかった🙌熱々
スシローは良いよね。


 
最後が
大北海道展
 下矢印
これを食べるために
行ってますε-ε-(*ノᗜノ)

鮨茶寮 四季採 さん
 
かにふぶき丼 1760円(税込)
 
まさか?
北海道展 開催出来ない事無いよね?

コロナ終息🙏願う!

お付き合い頂き有り難うございました。
明日は・・何だろ?
ご希望あれば?

時間かかったあせる ε٩(๑> ₃ <)۶з