梅田じゃなくて・・千里中央にも「アルチザンパレ ド オール」
有りました
「オトカリテ」←大丸ピーコックの2階
入り口で先にお代金を払うシステムです
カウンターに座ろうとしたが何なに
「本日テレビの取材がありまして・・」って
えっ お金払うとき言ってよね
程なくして登場~ 紅茶にしたのは、理由があります
珈琲がポットでかなりの量らしくて
それで「ダージリン」なの今水分も少ししか飲めない・・回りが気になって集中できなかった
「ルーローカカオ」&ダージリン
この辺りで・・テレビ局の関係者が店内に お昼前なんだけど・・
で・・お隣に先に座ってらした女性が
み・・水も出されてない
後で来店した私が先にオーダー品来てますが
あっカットが汚いわ
フォークしか無かったの・・
こちらは「あっさり」タイプとスタッフさんがおっしゃってました。
あっさりなんだけど美味しい多分普通に・・自家製チョコレートを使って焼き上げたふわふわ生地
チョコチップが入った生クリームを巻いてる
ルーローカカオ380円安い ダージリン650円高い??割引されて合計1013円でした。
社員食堂で食べるぐらいのスピードで食べ終り 直ぐに席を立ちました
色々並んでいます
今回は、チョコを購入しました。
「獺祭ショコラ」2484円(税込み)
こちら・・マツコの知らない世界で紹介されたみたいです。だっさいショコラです。
パンも食べた事あるよ
まだ食べられない食べるときアップするね
ショコラティエ 三枝俊介さん
中はこんな感じです。。画像お借りしています。
店内ではチョコを使った?カレーとかピザ・パフェなどあります。
ランチもありました。