今日は登山の日その② | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

山登りしたことある?

2回目の投稿なのだニヤリ

なぜかと言うとビックリ!?!?!?∑ヾ( ̄0 ̄;ノブロ友サンのコメを見て思い出した真顔

「耐寒登山」の事aya 生まれも育ちも「大阪」の私ですがイヒ

小学生の頃「金剛山」って山に 冬さむい。さむい。さむい。「耐寒登山」なるものがあった!

めちゃくちゃ寒い中。。記憶が定かではないけど。。学校からバスで登山口まで行って

そこから登山開始ayaこれって「大阪」だけみたいなんです多分難波より南側住みの所

 

大阪で。。「登山」って思うでしょ?イヒ金剛山ってあるの音譜 記憶は定かじゃないけどキョロキョロ

頂上多分そこがゴールだった そこで食べた「おうどん」が事の他美味しかった記憶があるチョキ

冷めてたけど美味しかったイヒ 今は大阪の小学校では、耐寒登山は無いみたいキョロキョロ

まっ最近のお子様には。。多分無理でしょうな真顔 色白の私なんで、運動駄目そうに見えますがニヤリ実は私は小学生の頃からスーパーガール上矢印( ̄ー☆ お転婆・足が速い早

なのでゴールへも先頭集団でしたニヤリ上矢印

 

って事で「登山」経験ありましたてへぺろ

こんな感じの所をひたすら登っていくさむい。 もっと傾斜の急な場所もあったさむい。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう