1日1アイス井村屋きんつばアイス | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

きんつば

4文字に反応して


購入~( ´艸`) 189kcal


さすが「井村屋さん」じゅる・・ヘ(゚∀゚*)ノ旨いグッド!


きんつばの由来

江戸時代に京都で考案された、米粉の生地で餡を

包み焼いたお菓子。

初めは銀つばという名前で刀の鍔を模した丸い形を

していた。。

後に銀よりも金の方が景気が良いという事できんつばに

変わったと言われてるらしい。。


裏に書いてました(-^□^-)


20150128_165757.jpg