ここんとこ
大好きなパーカーコーデを
ずーっと説明してたんやけど…
私とか、私の周りとか
"元アスリート"って
ほんとに元気で明るくて
若くて。
学生みたいなカジュアルが
ふつーに似合う人が多い



だけど、
30代超えてきて
ほんまにこのままでいいのかな…?
って感じる方もチラホラいるみたい

まぁ、
ワカルっちゃワカル。
パーカーは楽チンでかわいい

でも大人っぽい着こなしって

さらにできればスタイル良く…

ってことで、
30代後半からオススメの
まぁ全然若くても。
パーカーコーデを紹介しますね



単刀直入に言うと、
大人っぽい=シンプル
っていうのが
一番しっくりくると思います

こんな感じのパーカーコーデは
パーカーのロゴだったり
膝上丈のスカートだったり…
って部分がやっぱり
"大人
"って感じではないですよね


かぶりタイプにはかぶりタイプの、
羽織りタイプには羽織りタイプの、
着痩せ効果ってあって
横幅を目立たせないために
細工をするんですが…
羽織りの場合って、
それだけでもう完結するんですよね

羽織りだと
無地とかでトライできるので
シンプルに
大人っぽく


なりやすいからオススメです

ボーダーにしてもかわいいなって思う。
無地パーカーってかぶるから…
だけど柄柄したパーカーもやかましいし笑
このボーダージップパーカーは
見た瞬間買いました



ちなみに…
私は、どカジュアルが好きだから
太めベルトにすることが多いけど
細めベルトにすれば
大人っぽさはアップする気がします

バランスの取り方としては、
いつもと同じで

ジャストサイズパーカー❌ゆるボトム
ロングパーカー❌スキニー
とか。
ゆる❌ピタを
意識していけば大丈夫です

過去のインスタグラム投稿の
ロングジップパーカーとかでやっても
かわいいかなって思います

夏痩せて冬太るタイプです
今この時より3キロほど重い
それに何と言っても…
羽織りタイプは
いいですね。笑笑笑
大人っぽくてオススメ



他にもネットから
いろいろ探してきましたー

濃いめの色で引き締めたり
マキシとかでも
大人可愛いですよね



黒で統一すれば
フレアスカートも大人っぽく決まります

今回は…
この質問に答えてみました



それではこの辺で



過去のコーディネート記事は