こんにちはー

今回は前回記事↓↓
の続きで・・・
二次会を
作り上げるまでの話

今回幹事の話を先輩にもらってすぐ、
もう一人は佐野ちゃん(後に出てくる)に
頼もうと思ってるんだけど・・・
ゆりが一緒にやりたい人いたら
教えてくれる?と言われて
そっこー
佐野ちゃんがいいっす

って返事して
ひとみ先輩が伝えるより先に
佐野ちゃーん
一緒に二次会やろー



ってLINE。
佐野ちゃんも
いいよー

なるでもやるよー

で、そっこー決定。笑
写真は、
私と佐野ちゃんと旦那様。
佐野ちゃんは・・・
ひとみ先輩と同じ所属の
元レスリング選手で、
私より2つ歳上で、
先輩なのに先輩風吹かせなくて
めっっちゃ面倒見てくれて
スーパー馴れ馴れしく生意気すぎる
私を可愛がってくれた先輩



世界選手権や海外遠征では
いつも同じ部屋にしてもらってて
遠征の時は後輩がやるような
雑用も一緒にやってくれて
洗濯機がない外国で
手洗いで練習着とか洗うんやけど・・・
私のやり方が雑すぎて
佐野ちゃんが優しくブチ切れて
結局全部やってくれる(やらせた?)
なんてことも懐かしく。笑
そんなこんなで
無事準備スタート

でも問題が一つ。
私は式のある東京に住んでるけど、
佐野ちゃん、香川県におる。笑
打ち合わせと称して
香川に遊びに行ったときのブログ↓↓
この時、大まかに流れを決める以外は
ご飯食べさせてもらうか
遊んでもらうか
っていうフリーダムっぷり。
しかも遊んでもらった内容
ババ抜きとお絵描きしりとり。
神夫妻。あの節はどうも←
前振り長くなりましたが。笑
そんなこんなで
DVD作成は私が担当

雑用もろもろは
佐野ちゃん担当

お互いそれぞれ
関係者に写真提供をお願いしよー

的な今思えば雑な感じで
いける
という確信のもとGO


香川と東京に
離れ離れになってから・・・
作業するたびに吐きそうなくらい
ストレス溜まり放題←笑
写真と音楽が合わへんー
音楽取り込めへんー
動画取り込めへんー
おいおいズレたでー
全部やり直しやないかーい
死んでまうー眠いわーい
おいおいなんで
このタイミングで帰ってくんねーん(主人)
飯作らなあかんやないかーい
そんなこんなで最後のほう
ほぼ毎日不眠でつくったDVD
前日にしてまだ完成できてなくて
ほんまに不安やったんやけど
前日の朝、
佐野ちゃんと旦那様が
東京に着いて会いにきてくれて・・・
私が仕事に行ってる間、
必要な買い出しも全部してくれて
旦那様がDVD全部直してくれた

夜に会場に打ち合わせに行っても
ハプニング続きで

佐野ちゃんがさばいてくれた。笑
当日は朝から
受付担当だったはずの
たかちゃんまで来てくれて・・・
顔見た瞬間、安心。
仲間ってステキ。
DVDの最後に入れる
準備風景の写真を撮ろう
って

お前それ私のやないか!と言われたり
逆立ちさせたり・・・
監督の似顔絵は外せなかったり・・・
あんなにしんどかったはずの作業が
仲間が一緒にいてくれるだけで
大爆笑でできたり、安心したり。
やっぱ私は
一人では何もできへんわと再確認

そして二次会本番

私が司会でほぼマイク持って
会場仕切ってる裏で・・・
全部の裏方作業と
事態の把握と収集を
佐野ちゃん、旦那様、
たかちゃん、新庄さんという
全先輩陣がやって下さいました

結果、
数々のハプニングが起こりながらも
盛り上がったり笑顔が溢れる
素敵な二次会になりました

新郎新婦夫妻にも喜んでもらえて
本当にやって良かった

でも今回終わってみて
何よりも良かったと思ったのは・・・
仲間の存在は偉大だと思えたこと

自分が輝ける時
必ず支えてくれる人がいること

どんな苦労もしんどい思いも
達成した時に全部喜びに変わること

こういった感情を
味わえたことなのかなぁと思った

今後の私の活動に
絶対にプラスになる経験ができた

本当に、
幹事のみなさん(と旦那様)ありがとう

そして佐野ちゃん

一緒にできてほんま嬉しかった

これからもこんな私を
かわいがってくれてもいいよ

ください。