こむぎいろ | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

ながーい夏休みが始まりましたね。

全国の小学生男子を持つお母さん、本当にお気の毒です。


お久しぶりです。

お久しぶりですが元気にしています。

いつも書いているように、ブログのネタは日々量産され続けています。

が、上手く文章化出来そうな感じの時以外は、全然書く気がおきません。


さて。

今日は新鮮なネタが届いていますよ!


今週一週間、あきらの小学校のプールが開放されます。

午前は10:00~12:00、午後は13:30~15:30の間、好きなように遊んで良いので、プール大好き人間あきらは毎年通っています。

そして今日、開放プール初日。

あきらは朝から興奮気味でした。

厳密には、数日前から心待ちにしていました。


そして、


「いってきまーす!!」


と言った時の彼はこの姿でした。


毎日がキラピカ-こむぎいろ


わぁ…。


なんでその完成された姿で出て行くのかなこの子は。


お母さんは確かに「家で海パンはいて行き」とは言った。

言ったけど、「上からズボンはいて、Tシャツ着て行き」とも言った。



アホや。

アホがここにおる…。



いくら学校が目と鼻の先でも。

さすがに恥ずかしくないのか?


と思ったけどホラこの通り。



毎日がキラピカ-ワッショイ


ノープロブレム。


くわがた型のフロートを担ぎあげてわっしょい。

めっちゃ楽しそう。(写真が汚くて残念)


ちなみに今日、彼は午後の部も開放プールに行きました。

プール好きすぎ。



にいちゃんが出かけてしまった後のひかるがとても退屈そうにしていたので、ひかるには庭にビニールプールを出してやりました。

ずーっと孤独に遊んでいました…。



と、まぁ、そんな夏休みを過ごしています。



夏休みに入るまでにひと悶着…ではなくひと騒動あったのですが、それはまた。