今日、ついにパソコンを新調しました。
何度か携帯から日記を投降してきましたが、携帯での入力って本当にイラっとくるんですよ。文章もまとまらないし入力に時間がかかるし。なによりパケット代がかかるし!(貧乏くさい)
しかしようやくそういうイライラから解放されました。
定額給付金を全額つぎ込んでのパソコン購入。
まだ給付されていないのに購入。
捕らぬ狸の皮算用…。しかも大赤字。でも気にしない。
今日からまたパソコンで書くので、はりきってカラー文字などを交えつつおおくりします。
さて、すっかりネタが古くなってしまいましたが、今更ですが前回の続きを更新しておきます。これも先週一生懸命携帯で書いていたのですが、完成しないうちにどんどん日がすぎてしまいました。
家庭内感染を繰り広げ、次々と脱落者が出た我が家の様子(その2)をおおくりします。
金曜日(2/27)
昨日の熱を若干引きずりつつも胃腸関係が回復した私は、朝早くからあきらの遠足のお弁当を作りました。外は大雨ですが、一応遠足の装備で登校するよう指示があったため、ハンバーグが2個も入った豪華弁当(貧乏くさい豪華ぶり)を作りました。
弁当作りで力を使い果たした私は、その後何もする気が起きなかったため、ひかるの児童センターもスイミングも休み、一日寝て過ごしました。私が寝ていたので今日もひかるはビデオを見放題で、さぞかし楽しい一日だったと思われます。
結局遠足が延期になり、学校でお弁当とお菓子を楽しんで帰ってきたあきらは、元気に、児童センターの「ひなまつり会」に出かけて行き、かわいいひな人形を作って帰って来ました。
そこまではよかったのです。
夜、あきらがなんとなくしんどそうにしているので、熱を計ってみるとなんと8度近く…。
ついにあきらにも伝染してしまったようです。まぁ遠足が終わったのでいいのですが(厳密には延期)。
土曜日(2/28)
あきらの熱を計ったらなんと9度越え…。
ついでにひかるも計ってみたら同じく9度越え…。
この兄弟イヤだ…。
熱が高い割にはシャンとしているあきらと、生まれたてのヤギみたいにヨロヨロしているひかるを連れて医者へ。まずはあきらが診てもらい、インフルエンザの検査を受けたところ、5分も待たずして結果が出ました。ばっちりインフルエンザ(A型)でした。ひかるの方はというと、間違いなくインフルエンザが伝染しているだろうから敢えて検査はしません、と先生キッパリ。私も同感です。もう諦めています。
先生は「たぶん月曜日には学校に行けると思います」とおっしゃるのですが、私は「えぇ?!」という気分でした。私も子供達もインフルエンザを患ったことがないためよくわからないのですが、インフルエンザって高熱が何日も続く恐ろしい病気じゃないのですか?違うの?
そして二人ともタミフルを処方されて帰って来ました。
午後からは我が家にある「やわらかアイス枕」が大活躍。数年前、これを我が家に2個用意した頃には、冗談で「夫婦そろってインフルエンザにでもかかったらアイス枕が2個必要だから」と言っていたものですが、現実には同時に2個使うということは今までありませんでした。ただ、1個使っている間にもう1個を冷凍庫に入れて冷やしておけるので、常にヒエヒエの状態で用意できているという利点はありましたが。
それがまぁ、いまや1つのベッドで9度越えの子供たちがアイス枕を2個同時使用です。非常事態です。
お父さんに電話をして、インフルエンザだったこととタミフルを飲ませていることを話すと、「とりあえず目を離さないように」と脅されてビクビクする私。1時間後くらいに子供たちが寝ている部屋からあきらの大声が聞こえたのですが…あれもタミフルによる症状の1つでしょうか…。いまだに謎。
夜、帰宅したお父さんが、「俺の病気は気管支炎だったようだ」ということを告白。いつまでも咳と微熱がおさまらないので今日も受診したところ先生からそう言われたようです。
んー?
お父さんは気管支炎
ひかるはおなかの風邪(どこかで感染)
わたしもおなかの風邪(ひかるのウンつきパンツを素手で洗いまくったせいで感染したと思いこむ)
あきらはインフルエンザ(おそらく学校で感染。のちにひかるに感染)
・・・・・・・・・・・・・・・・。
つまりアレですか。
お父さんの風邪から始まった家庭内感染と思い込んでいたのが、
実は全員の感染経路が異なっていたという、
仲の悪さが露呈。
日曜日(3/1)
なんと昨日は9度を超えていた熱が、今日はすっかり下がっている…!!
おそるべし子供の回復力(?)
おそるべし先生の予知力(?)
インフルエンザってこんなにすぐに治る病気ですかー?!
だれか教えて。
子供達は元気いっぱいに日曜日を過ごしていました。
そんなことをしていたら夕方にまた熱が上がるぞ!と脅したものの、夕方にも全然熱が上がりませんでした。
月曜日(3/2)
あきらは元気に登校しました。ウィークエンドインフルエンザ…。
そして
水曜日(3/4)
私の熱が出ました…。
花粉症も最高潮にひどい…。
歯も痛い…。
ここへ来て疲れが全部出た感じがします。
月初で財布にお金があるので、内科と歯科をはしごするという贅沢をしました。
以降、ずっと薬を飲んでいるのを理由に「眠たい眠たい」と寝てすごす日々…。
そんなここ2週間ほどの我が家でした。
まぁ面白くもなんともないといえばそれまでですが、こんなに全員が次々と脱落したこともなかったので、ついレポートを書いてしまいました。
では明日からまたちょくちょく日記を書きに参ります。
よろしければお付き合いください。
それと、ここ数週間の間にコメントを下さった方々、お返事がいつにもまして遅くてすみませんでした。
PC復帰したので返事書きます。