明けましておめでとうございます。
「毎日がキラピカ」にご来訪下さり有難うございます。
毎年、年始に書いていることですが、
この「毎日がキラピカ」の「キラピカ」は
長男あきらの「きら」と次男ひかるの「ひか」から取ってつけました。
「毎日がキラキラピカピカと輝いているような、ステキなタイトルだ」と思ってここへ来て下さっている方がおられましたらどうもすみません。
どう転んでも、今年もそんなステキな感じにはなりそうにありません。
今年も毎日があきらとひかるに振り回されっぱなしという意味合いが非常に強いままお送り致します。
さて。
皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか。
私は、気付いたら年が明けて7日も過ぎていて、恐ろしいことにその間の記憶があまりありません。
取り貯めてあったビデオをずっと観ていました。
「のだめカンタービレ」スペシャルを観て、玉木宏さんのかっこよさに酔い…
「ライアーゲーム」一挙放送を観て、松田翔太さんのかっこよさに酔い…
「海猿(劇場版)」2作品をまとめて見て、伊藤英明さんのかっこよさに酔い…
まぁ、そんなどうしようもない正月を過ごしている私ではありますが、今年も、私の忍耐力を試してくる息子達の話題を中心に、失礼な男の話題もたまに交えつつ、ぽろぽろ書き綴って行こうと思いますので、お付き合い下さると嬉しいです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。