伊丹市の西猪名公園で年に一度開催される
「西猪名まつり」に行ってきました。
長男あきらが生まれてから毎年行っています。
このお祭り、確か「ちびっこ健康西猪名まつり」という名称です。
小動物とふれ合えるミニ動物園、フリーマーケット
吹奏楽などの演奏、西猪名公園のウォーターランド無料解放など
色々なイベントがあり、ちびっこ大喜びです。
中でも子供が一番楽しみにしているのが
ウォーターランドでの水遊びです。
そういえば去年…
「ちびっこ健康西猪名まつり」なのにもかかわらず
曇り空の下、水遊びを楽しんだ翌日
喘息が出ましたようちの子は。
そんなスッパイ思い出もありますが
今日はまぁ昨年よりは空模様も若干マシで
いっぱい遊んで帰って来ました。
そして帰宅後すぐにシャワーをして
汗をサッパリと流したのち
長男あきらがしたことといえば…
キャンプイン
始まりました。
ビリーズ・ブート・キャンプです。
なぜ…?
なぜシャワーを浴びたあとにビリー?
などという私の声をかき消すかのような
ビリー隊長の声。
「声を出せ!」
「腿の裏側を伸ばすんだ!」
実はあきらは昨日入隊しました。
キャンプ2日目です。
我が家では一番の経験者です。
初日の様子
そして今日
あきらキャンプ2日目の様子
おっと!
メンバーが1人増えています。
追加入隊です。
ひかるくん、キャンプ初日ながら
なかなか頑張ってビリー隊長についていっています!
しかもオムツ姿です。
部屋がちらかっていますがそれは気のせいなので
気にしないで下さい。
いい感じです。
なかなかシンクロしています。
ひかるくんは隊長ではなく兄の背中を見ています。
そしてキャンプで最も頑張らないといけない私ですが
まだ入隊していません…
見てるだけで息があがります。
でも年末までにこのたるんだ腹肉を何とかしなくては…!