次男ひかるの誕生日。
2年前の今日、私は・・・
なんてことは確か昨年も書いたような気がするのでスルー。
・・・いえ、本当は大いに語りたいのですが
実は体調が悪くてそれどころではないのですよ。
なぜ体調が悪いかって言いますと、2つほど思い当たる節があります。
そのうちの1つは、昨日の出来事にあります。
しかし昨日の日記を書かずに寝たため参考にしてもらう文章もなく
ここへ一から書く元気も残っていないのでざっと書きますと、
昨日家族で近所の公園へ行きまして、
鉄棒でウッカリ逆上がりの練習をしてしまったのです。
息子を練習させたのではなく、わたしが。
まぁこれはおいおいゆっくり書くのでネタとしておいといて・・・
そんなこんなで体中が痛いのですよ。
今日はもう起きたくなかったんですよ本当は。
しかし次男の誕生日ということで力を振り絞って起きて
今日は客が来ると言う事で朝から夕方まで必死で家中を掃除。
これで疲れが出たんでしょうね・・・
誕生日会も無事終わり、皆が帰った途端にバタンですよ。
一気に疲れが出ましてね・・・
実は今も何を書いてるのかもうよくわからないのですが
手だけが勝手に動いておりますよ。
文章を読み直す気力もないのでヘンな文でしょうがお許しを。
とりあえず、今日という日のうちに
息子のケーキだけでも載せたい・・・!
というアツい思いだけが私を動かしています。
こんなにアツくなっているのですが
長男あきらのムシケーキにくらべるといささか地味目です。
あきらは、自分のケーキじゃないのに
「なんで絵をかいてあるん?」とご不満そうでした。
(なぜ自分の時のようなマジパンではないのか?と言いたい)
宝塚市 「菅屋」にて注文
地味目ではあるものの、こだわりポイントとしては
「ひかるの好きなものを網羅」というところでしょうか。
それと中はプリンサンドというところでしょうか。
新幹線
サイレンカー(パトカー)
消防車もお願いしていたのですが
スペースの都合上、カットされたもよう。
ヨット
そして何故か・・・カブトムシも飛ぶよ!
(あきらへ捧ぐ)
ひかるに「コレはなに?」と絵を指してたずねると
「ギャン!(新幹線のこと)」
「うっは~(パトカーのこと)」
「うね~!(船すなわちヨットのこと)」
「ぶち!(ムシのこと)」
と、数少ない彼が喋れる言葉を喋ってくれましたよ!
あきらは地味目であることにケチをつけていたくせに
「ぼくはここをたべる!」と
案の定ムシ部分を指定しておりました。
とまぁ、ここまでで限界・・・
もう寝ます・・・
暇つぶしにでもどうぞ・・・
「ケーキへのこだわりシリーズ」絶賛公開中。
なんと葛根湯が1袋しか残っていない・・・!
そしてケーキはもう食べたくない。
そんな私に1ポチお願いします。
