10月13日(火)

 

松陽学園 3年生のカリキュラム の講演会場に入らせてもらいました。ウインク

 

 

講師の上谷昭夫 先生は、私たち3班の課題研究では大変お世話になって

いるのでメンバー10人で拝聴しに行きました。

 

 

 

 

講演のテーマは「武智丸」

戦争中、コンクリートで建造された船のお話です。

 

 

 

 

昭和19年、兵庫県高砂市曽根町の武智正二郎氏は

曽根町の塩田に素掘りの造船ドッグを作り、武智造船所を建てました。

 

当初、4隻のコンクリート船を造り始め、造船所の名前にちなみ船名を

「第一武智」~「第四武智」としたそうです。

 

 

 

現在、そのコンクリート船はどこに。。。。。

呉市安浦町で防波堤になって任務を遂行しています。

 

 

                         上差し 画像はお借りしました。

「水の守り神」として

港や船、人々を守り、訪れる観光客を楽しませてくれる安浦町の宝物だそうです。

 

 

 

 

この武智丸のこと、高砂市民でも知ってる人が少ない。

 

 

安浦町と曽根老人クラブとの交流。

「武智丸」が高砂で建造されていた事実。

 

次代に繋げたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サツマイモ料理、何が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
大学芋、作ってみよう!