8月31日は

(や)(さ)(い)の語呂合わせから制定された記念日ですって。

 

 

クイズで「8月31日は何の日でしょうか?」と聞かれたら即答で

「野菜の日です」と答えられるほどピッタリの語呂合わせだと思います。

 

 

 

毎日、食卓に 産直野菜 の献立が並ぶのが理想なんだけど

今年の夏は、うだるような暑さでそうもいきませんでした。

 

 

福岡から帰ってからは、暑さが和らいだせいか産直野菜たちが元気を取り戻し、

白ゴーヤの葉っぱも勢いがあり実もまだまだなりそうだとか。(主人いわく)

 **私が産直野菜と呼ぶのは、主人が畑で栽培している野菜のことです**

 

 

今朝、収穫した野菜たちです。

 

 

 

 

お昼はネギをふんだんに使って「ネギ焼き」

 

 

 

献立を考えるのがチョッと苦手なんだけど。。。

 

白ゴーヤは佃煮にしてみようかな。。。普通の緑のゴーヤでないので

いつも通りにできるかどうか心配だけど挑戦してみよう。

 

 

 

 

 

 

 

毎日野菜食べる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう