調査終了♪ | KIRAKU塾長のブログ

KIRAKU塾長のブログ

喜楽塾・TFSガイドサービス代表ブログ
河口湖・山中湖・西湖・奥多摩湖ガイドを展開中。


今日はコンタクトポイントを中心に見て行きました。大潮2日前なのでまだ魚は沖な気配ですが1箇所、入ってましたね。2回ほど見に来ましたが同じ個体かと思います。ワカサギが産卵でシャローに隣接すれば喰いは良くなると思います。


明日が中潮、明後日から4日間、大潮です。


1番良さげは気温が上がる8日(水)かなぁ。

砂地のワカサギ系かロックのシラウオ系かどちらが先に始まるか?楽しみです(^^)