お久しぶり~(3年ぶり以上)の再会の友人や同窓生に
「キラコって ほぉーんと変わらなくて安心する」
と言われます。
見た目というより、”中身が” なんですけど(笑)
見た目的には 「あぁ~ ちょっと太ったぁ~?」
と言われますブヒッ
事実、太りました
自分でも根っこの部分は変わらな過ぎだな~と感じています。
良い所もダメな所も乙女な所も。
でもっ、何も変わらないわけではなくて
やはり少しづつ変化はしています。
いやっ、変化というより、、、進化
進化と言い切ってしまう所も変化したかもです(笑)
最近の私を大きく変えたのは
素敵な御縁& 素晴らしい出会い
とくに、微魔女会とのご縁からの
素晴らしい出会いの数々によって
ググーーンと広がった新たな世界
この新たな世界に刺激を受けて
自分の中の何かスイッチのようなものが
ピコーンとONになったように思います。
私に沢山の刺激をくれる微魔女会との出会いに感謝です
先週は、微魔女会の「ラブふな微魔女ランチ会」でした

右上の素敵な笑顔の女性は
沢山の学びとパワーを吸収させて頂いている
綾乃さんです
お茶目さと乙女さとクールさと男勝りさが
素晴らしい配合でミックスされている素敵な女性です
ランチメニューは
前菜はマグロのカルパッチョサラダ。
バジルソースはオーナーが自家栽培された
愛情タップリのバジルが使われています。
メインは豚のオレンジソテー(正式名称忘れました)
左下にあるハロウィンの素敵なカルトナージュは
食空間コーディネーター六都美さん の作品です。
右下にある優しい香りのアロマ石けんは
アロマテラピーサロン Pikake 美佳さん の作品です。
二次会は綾乃さんの素敵なお宅へお邪魔じゃまじゃま~
ここは海外と思うほどの素敵なお宅です
雑貨の仕事塾主宰 アケミ先生の
生徒さんの作品 お洒落ながま口バックと記念撮影会
オレンジでキラキラアップの綾乃さん
(写真では赤に見えますが鮮やかなオレンジを着てます)
髪を黒くして女ぷりアップの エステアテーナ まゆみさん
with 久々にオレンジを着てないキラコ
今回も微魔女会で沢山の良い刺激とパワーをもらいました
この力強いパワーと刺激を皆様にも
(微魔女会でワイワイ盛り上るお祭りがしたいともいう?)
というわけで・・・
秋が深まる頃、市川にてのイベントを計画中です
詳細が決定しましたら、お知らせします
どうぞお楽しみに~
追記
ぬわんとぉ!!!微魔女会が読売新聞 千葉地域面に掲載されました
読売新聞オンラインにも掲載されました
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20130924-OYT8T01551.htm?from=popin
とっても嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ
微魔女会って何
微魔女会は地元で繋がる女性限定の交流会です。
微魔女会には、女性起業家、フリーランス、
自分でお仕事をこれからしてみたいと思っている方、
ママ、主婦、OL、大学生と、さまざまな女性が集まっています
詳細は 綾乃さんのブログ をご覧くださいo(^▽^)o
気付けば本日も長文ブログになってしまいました

最後まで読んで頂きましてありがとうございますm(_ _ )m
小躍りしてしまうほど嬉しいです☆(*゜▽゜ノノ゛☆
( ´艸`)いつもありがトン

↓↓応援クリック↓↓
ブログ村 カラーリスト
ペタッとありがとん
