来たよ、とうとううちの子にも。

中学三年生で、反抗期が。


遅いんだろうね。

昨年まで身長も全然伸びず、声も変わらず、

女子からチビチビと言われていたくらい

成長も遅かった。

昨年8月からやっと背が伸び始め

8か月で10センチ伸びた。

そんなもんだから、反抗期も遅かったのだろうね


まあ腹が立ったわ

三日ぐらい口きかないのよ

でも提出物とかお金の支払いとかあるじゃない?

出さないと親の責任だから声かけて出させる

っのはいずみかやるわけよ

優しい母は口きかない息子に

提出物の声掛けしてあげるわけよ。

ったく。


そんな態度するなら

言われなくても自分でやんな!

ってね。思うのよ。

まー嫌だったわ。





そんな中。

お姉さんのように慕っていた人が亡くなった

その日の事を思い出して。



彼女は今考えても

ありえないくらい優しく、強い人だった


今はもう白血病の情報も受け入れられるので

偶然目にした白血病の息子さんの事を

書かれているブログを読んだ


彼もまた信じられないくらい優しい

受け入れられると思っていたけど辛かった

もうやめてほしい

なんでもいいから治してあげて


神様とか龍とかがついている人、

特別な力があるなら

どんどんそういう人治してあげて!

大丈夫だよ、学びなんて病気にならなくてもいくらでもできるから

他の方法でいくらでも学べるじゃない

本人が選んできた?じゃあ選択変えようよ。

もう肉体もあるから確認も可能だよ、

本人にアポ取って治るを選んでもらって、

変えよ変えよ。

※いずみは目に見えない物否定派ではないよ

 むしろ肯定派




何で

こんなにも優しい人たちが

こんな病気になるんだろう


分かってるよ、

別に〇〇だから病気になったとかじゃない

病気なんてなる時はなる、偶然だ。




でも何でこの人が?

ってバカな疑問で

八つ当たりしたくなる時がある


やりきれない


だったら、

こんな優しくなくていいから

こんないい子じゃなくていいから

元気でいさせて。

わがまま放題やってろってんだ!

親を困らせたっていい、

バカでいいから

元気でいさせて。









そっか。







じゃあ、うちの子これでいいのか。








本来子どもなんて、わがままなんだし。

わがまま言えない方が問題なんだし。

いずみはわがまま言えなくてこんなになったし。



なんなら、

親が、いるうちに困らせておけってもんだ。

かかってこい、あんたの母親は

ダイヤ思い出したからどうとでもなるよ。

それにどんなに困らせても、

お母さんはあんたの味方だ。

あんたが、お母さんくらいの歳になってもだよ。



だから、

生きられる人は思い切り

やりたいように生きてやれ。


天国に居る人たちが、なんか

スカッとするなーなんて言うくらいにさ。

そしたら天国行った時にハイタッチだ。





実際、いずみがどこまで

こんなお母さんをやれるのか

ずっと先までは分からないけど

なんだか途中からそんなふうに思えて

昨日息子が帰宅後、冷静に、

返事がしやすい質問をいくつか並べて話しかけた


「どうしていいか分からなかった」


「あそ。そういう時は聞いて。」




いずみは学んだのだ。

そういうのは、大人からやるんだ。

もしくは、知っている人からやるんだ。

意地とかすぐ捨てられるのも、大人なんだ

ってね。

 


いやでも正直、

いい子だと嬉しくはある、うん。







満開の白い花

奥が森みたい

小さい頃はよく森に行ったねー!