こんばんは、カウンセラーの朝海、改め、斎藤朝海です😊



3ヶ月先まで予約の取れない心理カウンセラー根本裕幸さんの弟子(第二期)です☺️








そうだ、京都に行こう!


じゃなくて、


そうだ、違う視点で考えてみよう!



(全然ちがうな‥)







先日の師匠の投稿を読んで、ずっと心に引っかかってた。↓↓↓


https://www.facebook.com/100002011022634/posts/3213512385392431/?extid=6h0n2tMnGImFbvsI&d=n






で、思ったこと。






私がこれまで苦しく思っていた、

(同居離婚している元夫に)

自分のしている『経済依存』について。



なんでこうなったの?とか

なんでこう思ったの?とか

誰がどう思ってるだとか

こうしたとか

こうされたとか



そんなことをあれこれ考えてたけど、





《今の状態から、どんな方向性に進みたいのか?》



という思いを軸にして、



今、何があれば?

今、何がどうあれば?



と自分の心の内に問いかけていたら、





『私はお金を稼げない』

『私にはお金を稼ぐ能力がない』



そんな思い込み(観念)があるらしいことに気が付いた。





『経済依存』をしている状態が(お金を使わせてもらっているにも関わらず)、有り難くも苦しく居心地が悪くて、



じゃあ今、私は何が欲しい?

どうなりたい?

どうありたい?



と自分に問いかけてみる。





①白旗を上げて、「お金ありがとう〜!使わせてもらうねー!助かる!!本当にありがとう〜!!」って思えるようになる。


②私も自分で収入を得たいっっ!!得る!!



って、私がパッと思い浮かぶ選択肢は2つかな。





で、どっちがしたいか?





で、今の私には、①がなかなか難しい。

これは、まだしばらく時間がかかる、私の中の大きな向き合いたい(でも向き合うのが辛い)案件だ。



②の、『収入を得たい』のか、本当は『自分では収入を得たくない(働きたくない)』のかは、

正直なところ、やってみないとわからない気もする。



また、②もしたくないけど①もしたくない!

っていうことも、気持ちとしてありだと思う。

(多分、私の中の何かどこかが成長し、変化した今)そう思うし、そう思えるんだけど。





ただ、今の私の中で、『私は自分で稼ぐ力がない』って思ってるのは辛いな、と思う。





うん。

『収入を得る』ということについて、



そして、

『お金への観念』について。



私にも、何か出来るかもしれないよね?!

ワクワクすることが、あるかもしれないよね?!

楽しい&幸せが、待ってるかも知れないよね?!





向き合っていこう。

学ぼう。

探しに行こう。





そう思った。





つまり、

《いつも、ここから》



そんな気持ちで、

ここから出来ることを

今、出来ることを



そんな目で、心で、

自分のことを見ていってあげたいと思う。









読んでいただき、ありがとうございます!




8月も、無料でメールカウンセリングとzoomカウンセリングを募集しております!!🍀✨✨



是非、カウンセリングをさせてください😊
よろしくお願いしますm(_ _)m