☺︎文房具☺︎って聞くと、とってもウキウキする!
私は文房具が大好きだーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
で、今日は、昨日出かけた時に寄ったお店で見た文房具のことを少し載せてみようと思う(╹◡╹)
昨日行ったのは、こちら(の沼津店)。
さっそくだけど、私はサインペンと言えば、これ、
このぺんてるのサインペンが、持ち馴染みも、ペン先のスマートさも大好きなのだけど。
(調べたら、これの油性があるのを今、知った!)
昨日見てたのは、こちら。
筆touchサインペン✨
こんなのあるんだーʕʘ‿ʘʔ
(↑好きな割にはあまり知らない&情報が遅い)
これまた、持ったところからペン先への美しいラインがたまらない💖
確かに、筆のような繊細な書き心地で、このボディもキラキラとラメが付いていて、またそれもいい感じでした😍
で、次にペン!
私は好きな色はあるけど、何でも色んな色が並んでるのを見るのが好きで、
ペン先が、筆みたいになってるのも好き!
で、今、私が家でよく使ってるペンがこちら。
濃い色から薄い色まで、本当にどれも綺麗な色で、
見てるだけで、ほーーっ(*´ω`*)ってなる💕✨
これも、ペン先は筆のようになってて、塗りやすい✨
で、時間がなかったので、あまり店内をゆっくり見れなかったのだけど、最後に筆箱を。
あ!あったーー!!
私が何ヶ月も悩みに悩んで、探しに探した末に決めて、ネットで注文した筆箱が!Σ(・□・;)
しかもこんなに、いろんな色があるなんて!!✨
(↑再度、私は好きな割に、いろいろと疎い)
筆箱って、シャーペンにボールペン、色ペンに定規に付箋に消しゴムに修正テープに、、、、と入れると、出しにくかったり、見つけにくかったり、しまいにくかったりすることがあると思うのだけど、
これは、すっごくオープン✨な感じで、
もちろんガサッと入れるだけで、しまいやすくもある(^_^)
ちなみに、物が入るとこんな感じ、、
これで、定規や消しゴム、マスキングテープに修正テープ、付箋以外に、諸々18本入ってるのですが、収納力もなかなかのものでしょ?♪( ´▽`)
ってことで、
わずか20分程の滞在を楽しんで、お店を後にしたのでした。。
最後にもう一つだけ、
私が3〜4年くらい気に入って使ってる手帳をご紹介。
中身は、というと、
この手帳の特徴の一つ、
毎月、ワクワクすることを書く、ワクワクリストのページもあって、なかなか楽しい!!✨✨のです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
みなさんの文房具、筆箱、手帳、どんなのをどんな風に使ってらっしゃいますか?
今年も1カ月を切りましたが、
また来年も、楽しいこといっぱいの手帳にしたいですね💖
という事で、つらつらと書いて参りましたが、
お付き合いいただき、有難うございました😊
(今日のブログは、隆盛さんのブログに感化されました‥←リンク貼れなかった(・_・;)